活動レポートNews

「中小企業にでもできる エネルギーシフト」福山支部政策環境・地球環境・地域内連携推進委員会

 3月3日(金)に私達にもできるエネルギーシフトの講習会が、講師に中同協 池田泰秋事務局次長をお迎えし、Rim福山でおこなわれました。 当初は事務局でおこなわれる予定でしたが、予想以上の参加希望者で会場を急遽変更した状況で、皆さんの関心の高さを感じる講習会となりました。
 エネルギーシフトは、何か大きな事をしていくというイメージがあり、自分たちでできる事って何があるのかと思っていました。深刻化する地球環境問題から始まり、なかでも地球温暖化による海面上昇で長期的に環境が改善されずこのまま行くと、福山市の中心部はほぼ水没してしまうと予想されています。現在の生活に慣れている私達は、この危機的状況には無頓着すぎるのではないかと思います。私達は身近にできることから一つ一つ努力を積み重ねていくが惨事を防ぐことにつながっていきます。悪化する環境問題を真剣に考え環境経営を実践されている企業があり、実例をまじえて紹介していただきました。
 この講習を終え感じたことは、周辺環境を良くしていくことは大きな事を一度にしていくのではなく、私達の身近なことから徐々に改善し積み重ねていくことが大切であると思い、自分たちの時代だけではなく、これからの未来を作っていく子供たちのためにも改善に向け努力が必要だと思いました。

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート の記事一覧

パネラー          (有)三福林           社長  田川 富生  氏                  (有)メタルワーク福山  社長 大植   栄  氏 コーディネーター:(株)ニシキプリント    …

>続きを読む

報告者:中同協 幹事長  中山 英敬 氏(㈱ヒューマンライフ代表取締役、福岡同友会相談役理事) ■同友会“らしい”役員とは 同友会“らしい”役員とはどのような役員でしょうか。それは「理念に基づいた行動をしているか」どうか…

>続きを読む

昨年7月に開講した「ひろしま経営指針塾」。2月17日第8講最終講は、広島エアポートホテルにて、塾生の指針書発表会を開催しました。 午前中は、4つのグループごとに発表し、質疑応答やコメントを出し合いました。午後からは、グル…

>続きを読む

2月2日(金)「社長の学校」体験セミナーを開催しました。「経営を維持し発展させる責任!~同友会で何が学べるか?会社がどう変わったか?~」とのテーマで、オブザーバーの方に向けて、同友会の活用法を知っていただくことが目的です…

>続きを読む
トップヘ