~経営のキホンの“キ”シリーズ 「経営基礎講座」2クール第1講「経営理念part1 経営理念とは」~東部エリア経営労働委員会
- 開催日時:
- 2024/10/31(木)
- 会場:
- 事務局・Zoom・サテライト
- 人数:
- 53名
- 報告者:
- 講師:旭調温工業(株) 粟屋 充博 氏(代表理事・広島中支部)、(株)エコリューション 塩梅 泰弘 氏(前広島中支部長)
- 文責者:
- (有)山幸運輸 渡邊 龍馬
さて今回も始まりました、「経営基礎講座」は第2クール第1講 経営理念編。10月31日から翌年3月28日までの全10講で経営指針作成が出来てしまうという講座です。
同友会三つの目的を唱和後、高山経労委員長の開会挨拶から講座が始まり、粟屋代表理事から「経営理念の会社における役割」のご解説、広島中支部塩梅氏からは「経営理念とは・経営理念の役割」のご解説をお聞きしまして、私は改めて経営理念の必要性を深く考えさせられました。
10数年前に経営理念だけは作成をしていましたが、某大手企業のHPから聞こえの良いフレーズを集めて完成をさせていましたので、「自身の生きる姿勢や価値観が確立てしていない」経営理念に満足していた頃を思い出し、現在掲げている経営理念を今一度見つめ直すいい機会になりました。
講座中盤でグループワークとなり、受講生の皆さまで経営理念対策シートに向き合い、各自脳に汗をかくほど真剣な眼差しで考えられておられました。今回この経営基礎講座の冊子ですが、Excelファイル「経営指針作成と実践の手引きsheet」に解説が入った冊子になっておりますので、初めてでも非常にわかりやすくなっております。お買い求めは福山事務局にて1冊2,200円で販売しております!
対策シートは7項目あり、多数の受講生の方が「3.自社の固有の役割は何か」「7.地域社会や環境に対する基本姿勢」の項目で悩まれておりましたが、サポーターの方々が膝を交えて丁寧にアドバイスをされていました。
経営理念を作成したからと言っても売上・利益が上がる訳ではないですが、徹底的に悩み、誰にも言わない自分自身の本心に率直に迫り、迷いながらも考え抜いて「これぞ経営者として生きる道だ」と思える価値観・考え方になった経営理念が全社員に浸透していけば、自ずと会社の功績が良くなっていくと思っています。
会員のみなさまでまだ経営指針を成文化されてない方、成文化をしてるけど机にしまったままの方、ぜひご参加をされて一緒に会社をよくしていきましょう!
次回開催は、11月22日(金)です。(事務局でのリアル受講がおすすめ!)