活動レポート
2025.03.13

広島東支部新年互例会に参加 南④地区会

開催日時:
2025/01/29(水)
会場:
リーガロイヤルホテル広島
人数:
南④から18名
報告者:
神道学博士 中道 豪一 氏
文責者:
(株)アップリフティング 杉田 達哉

リーガロイヤルホテルでの開催された新年互例会は青年部の三浦さんの3つの目的唱和からスタートしました。
西本支部長の和やかでユーモア溢れる挨拶で、新年にふさわしい和やかな雰囲気で開催されました。今年の干支、巳(蛇)にちなんで縁起の良い挨拶を頂きました。

その後、講師:神道学博士 中道豪一氏による「感動のひろしま再発見 ~古地図からひも解く広島の歴史・産業~」をテーマにご講演をいただきました。昔、比治山や黄金山が島だった事、その後干拓事業、広島が発展するのに貢献してくださった4名の偉人の方々の話は興味深く聴かせて頂きました。
昭和の戦前の広島の歴史・街並み・産業についての内容や平和公園ができる前には誓願寺や厳島大明神が祭ってあり、年一回、西日本有数の管弦祭があった事など当時をイメージしながら聞いておりました。
参加された会員さんからは、「天満川沿いに住んでおり、とてもきれいな広島の景色が気に入っており、7本の川を干拓と埋め立てを行ったお話など、時代背景を知り、広島の歴史に対して、興味関心がわきました」といった感想もありました。

懇親会では、EKKO氏によるサンバダンスが披露され、会場は一気に盛り上がりました。リズムに乗りながら、各テーブルを回って参加者が次々と列に加わり、会場全体に一体感を感じました。そしてその後は楽しい懇親会タイム!
色々な方々と新年のご挨拶しながら、たのしく食事とお酒を楽しみ、そして、艶やかなサンバタイムタイムといった華やかな催しなどもあり、会場に一体感漂う新年互例会となりました。