2025.04.25
「チームビルディング~社員さんとの信頼関係の作り方~」広島西支部廿日市地区会
広島西支部
活動レポート
経営改善勉強会
- 開催日時:
- 2025/03/14(金)
- 会場:
- 廿日市商工会議所
- 人数:
- 23名
- 報告者:
- 講師:(株)Catalyst Partners 代表取締役 竹板 宏樹 氏
- 文責者:
- イノベートリンク(株) 亀山 侑始

竹板氏を報告者に迎え、例会を開催しました。例会のテーマは「チームビルディングをゲームを通して学び、強い組織を作る」でした。
竹板氏が経営コンサルティングの顧問先でも提供している教育ゲーム「チームビルディング中学校」を実際に体験しながら、組織におけるコミュニケーションや信頼関係、リーダーシップのあり方について深く考える時間となりました。
「チームビルディング中学校」は、仮想の中学校を舞台に、プレイヤーが持っている限られた情報を基にお題をクリアしていくゲームです。4~5名のグループに分かれ、対話や選択を重ねながらチームでお題をクリアしていきます。進行していく中で、各々の価値観や判断基準、感情の動きが自然と浮き彫りになっていきました。
体験後には、「皆で話し合う中で色々な意見が出てきたので、それを整理して意思決定するのが難しかった。」「リーダーシップを発揮してくれる人がいてまとまりがあった」などの感想が挙がりました。
ゲームという形式を取りながらも、自然とチームで課題解決するために必要な気づきが得られるようになっており、日常の経営に直結する気づきが散りばめられていました。
今回の例会を通じて「事実を基に建設的な議論と対話を通じて結果を出す」ことの難しさとその重要さを1人1人の会員が自分なりの視点で気づけたことと思います。
これからの経営において、チームづくりの在り方を改めて見つめ直すきっかけになった例会となりました。
