活動レポート
  • ホーム
  • >活動
  • >「人に寄り添う経営~人が人を呼ぶ~」備北支部
2025.04.28

「人に寄り添う経営~人が人を呼ぶ~」備北支部

開催日時:
2025/03/18(火)
会場:
霞櫻会館
人数:
24名
報告者:
(株)邦友 代表取締役 石井 浩彦 氏
文責者:
事務局 川口

 備北支部では、3月18日霞櫻会館にて、㈱邦友 石井社長を報告者にオープン例会を開催しました。

■自分の事より人の事をしなさい

高校卒業後、叔父と父の経営する会社に、ドライバーとして就職し、様々な経験をします。たくさんの人たちと出会、そんな中、常に私が大事にしていた言葉が父から言われた「自分のことより人のことをしなさい」という言葉でした。
自分もトラックに乗り忙しい日々でしたが、人のことを考え役に立てるようにと動いていた結果、私の周りにはたくさんの信頼できる仲間たちができていました。

■独立、物流網の構築~人に寄り添い、大切に~

就職して30代になったころ、物流の別の仕事にも興味を持ち、実兄と共に独立し㈱邦友を設立します。また岡山に㈱MIコーポレーションを設立。ほどなく中四国に物流ネットワークをつくり共同配送をしています。
弊社は20代から70代と幅広い年齢層と、男性だけでなく女性ドライバーも多く在籍しています。社長が社員全員と話をし、安心して働ける会社づくりに注力しています。また、若手社員向けの研修、社員同士のコミュニケーション、定期的な社員旅行や懇親会も企画しています。

■経営者は常に「笑顔」「元気」「前向き」

経営者であると、業績の浮き沈み、取引先との関係など頭を悩ますことばかりです。しかし、そんなことは社員には関係ありません。
社員が楽しく、前向きに働ける環境であるために経営者は社員の前では常に「元気」「笑顔」「前向き」であるべきです。私はそう心掛けています。