「よい社内環境をつくろう~会社・社員の新型コロナ感染症の影響からまもる『こころの健康』 ストレスチェックのすすめ」広島中支部中2地区会 3月/広島中支部/経営改善勉強会/求人・社員教育活動/新着情報 2023.03.31 講師:ITplus 代表 川口 正 氏 日 時:3月16日 会 場:ひと・まちプラザ 参加者:20名 ITplus 川口氏より「よい社内環境をつくろう 会社・社員の新型コロナ感染症の影響からまもる-「こころの健康」ストレ… >続きを読む
ほっと一息「テニスは楽しく!!」中2 PCTS 原 純二 氏(中2地区会) 3月/広島中支部/新着情報 2023.03.31 先ずは、会員の皆様「2022年度写真コンテスト」に投票いただきありがとうございます、お陰様で「1席」を受賞。折角なのでカレンダーにしてみました!同友会に芸術系のファンが増える事を願っています。 さて本題ですが、私は子供の… >続きを読む
【今月の推し!】(株)ロコソル|安芸地区会 3月/広島東支部/新着情報 2023.03.31 社名 :(株)ロコソル 肩書 :代表取締役 名前 :寺川 純 生年月日:1975/10/15 血液型 : A型 事業内容: 中小企業向けエンゲージメント経営サービス 趣味 :旅行(南米などバックパッカー経験あり) ロ… >続きを読む
「自社を高収益型事業構造に変えるため、 新しいことに挑戦しよう」中支部中①地区会 3月/広島中支部/経営改善勉強会/新着情報 2023.03.31 高収益型事業構造への転換には「人を大切にする経営」が大前提であり、その為の経営指針作成ポイントが「3つの未来像(社員・事業・組織の未来像)」である事を、中③④地区会所属 高塚氏から、優しく伝わり易い表現と昨今の雇用に関す… >続きを読む
「困難こそ、楽しい…ターニングポイントかも」呉支部音戸倉橋・芸南・呉中央・昭和地区会 2月/呉・県中部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.03.31 報告者:(株)コシバ 取締役福会長 小柴 繁美 氏 ■開催日:2月27日(月) ■会 場:クレイトンベイホテル ■出席者:120名 右肩下がりの業界の中、小柴グループは右肩上がりで、スーパーへの出店など規模を拡大されてき… >続きを読む
「数字と戦略を学び、共通言語で語ろう!!」尾道支部青年部会 2月/県東部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.03.31 ■とき:2023年2月25日(土)~26日(日) ■会場:しまなみ交流館 2日間にわたり、数字を学ぶ会、MG例会をしました。 MGとはゲームを通して、会社経営の疑似体験ができます。製造業の会社をモデルに、材料を仕入れ、製… >続きを読む
「I地区に新しい風が吹く」福山支部I地区会 2月/県東部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.03.30 報告者:(株)サンヨーエム 槌井 要 氏 ■日時:2月21日(火) ■会場:タカハシセミナールーム ■参加者数:11名 槌井氏は6年前に先代の社長より仕方なしに社長を引き受け今に至ってます。その事によって、経営はしている… >続きを読む
「やっちゃえ崇義!」福山支部B地区会 2月/県東部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.03.30 ■報告者:福山中央スズキ(株) 塚本 崇義 氏 ■日時:2月20日(金) ■会場:市民参画センター ■参加者数 :48 名 昨年に先代のお父様から会社を引き継ぎ2代目の新体制になってまず改革をした事は給料のベースアップ、… >続きを読む
「五十歳で薬剤師になった 漢の勇気ある決断」呉支部呉南地区会 2月/呉・県中部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.03.30 報告者:(有)ファーストライン 鷹橋 紀幸 氏 ■開催日:2月17日(金) ■会 場:呉森沢ホテル ■出席者:32名 今回の呉南地区会2月例会は「44歳の新入生」~50歳で薬剤師になった漢の勇気ある決断~と題しまして㈲フ… >続きを読む
「経営指針から始まった社長の階段 ~運から実力へ~」福山支部A地区会 2月/県東部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.03.30 報告者:SPECTER(合) 本原 侑治 氏 ■日時:2月17日(金) ■会場:市民参画センタ― ■参加者数:22 名 A地区2月例会では今年度A地区に入会されたSPECTER合同会社の本原氏より、今期地区スローガン「会… >続きを読む