同友ひろしまNews

更新日2019.04.30

共同求人活動 Jobway2020 合同企業説明会が広島・福山・呉でスタート


 Jobway2020の冊子  

3/5広島会場合説の様子 広島コンベンションホールで開催

3/9呉会場 合説の様子 第1回は呉阪急ホテルで開催

3/11福山会場 合説の様子 福山市ものづくり交流館 (エフピコRim)で開催

 2020年3月卒業予定の大学・短大・専門学校生の新規学卒者を対象とした同友会の共同求人活動Jobway2020がスタートしました。今年度は県内で87社が参加します。
 2月に「学校との懇談会」を開催し、大学、短大、専門学校の担当者の方と情報交換を行い、就職活動のキックオフをし、3月1日の就職活動解がスタート。就職情報誌としての「Jobway2020」も発刊しました。

■今年度の求人活動の変化
 昨年度に引き続き、労働関係法令が厳しくなりその対応に追われました。若者雇用促進法や職場情報を新卒者等に提供すること、さらに職業安定法の一部改正や働き方改革への取り組み等などが課題となりました。法令に対応すべく、共同求人活動に参加する企業にはお願いしました。
 就業規則・賃金規程・36協定・募集要項・青少年雇用情報シート・自己申告書の6つの提出のお願いに加え、今年度から新卒ハローワークに学卒求人を全社提出するこが加わりました。

■県内各地で合説スタート
 3月から合同企業説明会(以下、合説)がスタート。今年度は広島会場(3月5日、6月25日)、福山会場(3月11日、6月10日)、呉会場(3月9日、4月20日)の合計6回開催されます。
 第1回の広島・福山・呉会場の合説が終了しました。
 第1回が終わったところで、学生の参加人数は111名。うち、大学生59名、短大生1名、専門学校生51名。男性47名、女性64名でした。参加企業数はのべ92社でした。 

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

同友ひろしま の記事一覧

■分科会会場が決定しました! 青全交までいよいよ1ヶ月を切りました。 全国から2000名を超えるお申し込みをいただき、分科会会場が決定しましたのでお知らせいたします。 見学分科会を除く、市内6箇所の会場で分科会が開催。1…

>続きを読む

県政策委員会(宮﨑基委員長)は、7月1日~20日、会員企業の経営課題と政策要望のアンケート調査を行いました。組織をあげて取り組んだ支部もあり、目標の1,200名を大きく上回る1,425名の皆さんから回答が寄せられました。…

>続きを読む

7月8日(土)エフピコアリーナふくやまのメインアリーナにて開催されました。当日は会員企業と各地区会、福山市のICT出張相談所など合わせて80ブースが出展しました。 各ブースでは、お仕事体験、自社の製品紹介、物販、飲食を通…

>続きを読む

7月22日(土)、呉支部創立35周年記念行事が、記念講演と周年記念式典・懇親交流会の二部構成で開催されました。 ■情報の民主化 新日本造機ホールでの記念講演は、「新時代の経営力」と題して、実業家 堀江貴文氏を講師にお迎え…

>続きを読む
トップヘ