同友ひろしまNews

呉支部総会議案を深める研修会 変化に挑戦!  高付加価値を目指す


 毎年恒例の呉支部総会議案一泊研修会が3月3日(土)・4日(日)、グリーンピアせとうちにて開催されました。(参加者三四名)
 最初に、相川支部長より、呉支部次年度のスローガン『変化に挑戦し、生産性を向上させ、高付加価値企業を目指そう!』を提案。また住岡中期ビジョン委員長より、呉支部第五次中期ビジョンのふり返りと問題提起。その後、地区会、委員会、部会より次年度のスローガン・重点目標の発表がありました。
 次年度は、特に地区会に小グループを整備し、経営が語り合える環境作りを構築します。
 そしていよいよ呉市で中小企業振興基本条例制定の動きが本格化します。呉支部が創立30周年を迎え、5月には支部総会と記念行事を同日に開催します。また「高校生と保護者のための就職ガイダンス」も開催が決まっており、地域からの期待もますます高まっています。
 今回の研修には、新年度の支部理事候補の皆さんが全員参加されました。
 呉支部の方向性を確認する研修会となりました。

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

同友ひろしま の記事一覧

■分科会会場が決定しました! 青全交までいよいよ1ヶ月を切りました。 全国から2000名を超えるお申し込みをいただき、分科会会場が決定しましたのでお知らせいたします。 見学分科会を除く、市内6箇所の会場で分科会が開催。1…

>続きを読む

県政策委員会(宮﨑基委員長)は、7月1日~20日、会員企業の経営課題と政策要望のアンケート調査を行いました。組織をあげて取り組んだ支部もあり、目標の1,200名を大きく上回る1,425名の皆さんから回答が寄せられました。…

>続きを読む

7月8日(土)エフピコアリーナふくやまのメインアリーナにて開催されました。当日は会員企業と各地区会、福山市のICT出張相談所など合わせて80ブースが出展しました。 各ブースでは、お仕事体験、自社の製品紹介、物販、飲食を通…

>続きを読む

7月22日(土)、呉支部創立35周年記念行事が、記念講演と周年記念式典・懇親交流会の二部構成で開催されました。 ■情報の民主化 新日本造機ホールでの記念講演は、「新時代の経営力」と題して、実業家 堀江貴文氏を講師にお迎え…

>続きを読む
トップヘ