同友ひろしまNews

更新日2018.05.08

データBEST15ご紹介

データBEST15ご紹介(3月分)
 広報部では、e.doyuのログイン率、例会への参加登録率などを毎月ご紹介します。e.doyuの活用率を高めるとともに、地区会の活性化につながれば幸いです。

e.doyu地区別ログイン者率Best15
(3月中にe.doyuに1度以上ログインした方の率)

順位 支部  地区会名 ログイン率
1  広島東  安芸    70.9%
2  福山    S     67.9%
3  呉    芸南       66.7%
4  福山    P        65.0%
5   広島東   南②       61.6%
6   広島東   南①C      61.0%
7   福山       F        59.1%
8   広島中   中①       55.9%
9   福山       D        54.1%
10  呉       呉南       53.6%
10  三原                53.6%
12  広島東   南①B      53.5%
13  福山       I        52.2%
14  広島東    東        50.0%
14  広島東   南①A      50.0%

県平均                  44.7%

例会出席登録率Best15
(自地区の3月例会に出席を自力でe.doyuに登録した方の率)

順位 支部 地区会名 出席登録率
1    福山    F       39.4%
2     呉    芸南     33.3%
3    広島中 中①     32.4%
3    福山    K       32.4%
5    広島東 南①A    30.8%
6    福山    I       30.4%
7    福山    S       30.2%
8    福山    E       26.7%
9     呉    音戸     26.3%
10   福山    B       26.2%
11   福山    J       25.9%
12   広島東 南①B    25.4%
13   福山    P       25.0%
14   福山    G       24.6%
15   福山    D       24.3%

県平均               20.1%

入会率Best15
(2017年度の入会者数/期首会員数)

順位 支部 地区会名 入会率
1    福山     E     16.7%
2   東広島 東広島東 14.4%
3    福山     K     14.1%
4   広島東   南②   14.1%
5    福山     D     12.3%
6  広島安佐 安佐C   12.2%
7   広島中   中⑨    11.9%
8    福山     I     10.9%
9     呉     広東   10.3%
10  広島東  南①C    9.5%
11  広島中   中①    9.0%
12   三原            9.0%
13  広島中 中③④    8.9%
14    呉     呉南    8.6%
15 広島安佐 安佐B    8.6%

県平均               7.6%
====================
データBEST15ご紹介(2017年度通算)
 2017年度の通算成績をご紹介します。各部門の1位は、県総会で表彰を行います。なお、入会率は3月の欄をご覧ください。

e.doyu地区別ログイン者率Best15
(e.doyuにログインした方の率の平均)

順位 支部 地区会名 ログイン率
1    福山     P       66.7%
2   広島東   安芸     65.2%
3     呉     芸南     61.3%
4    福山     D       57.3%
5    福山     F       57.1%
6   広島東  南①C     56.9%
7   広島中   中①     56.0%
8   広島東   南②     54.1%
9    三原            53.1%
10  広島東  南①B     52.5%
11    福山    S       52.4%
12  広島東    東      52.4%
13    福山    B       50.2%
14    福山    K       49.3%
15  広島東  南①A     49.1%

県平均                43.1%

例会出席登録率Best15
(自地区例会に出席を自力でe.doyuに登録した方の率の平均)

順位 支部 地区会名 出席登録率
1    福山     F      34.2%
2    福山     P      33.7%
3   広島中   中①    30.0%
4   広島東   南①C   29.0%
5   広島東   南①A   28.8%
6    福山     K      28.2%
7     呉    芸南     27.7%
8    福山     D      27.4%
9    福山     S      26.9%
10   福山     B      24.6%
11  広島東  南①B    23.2%
12  広島東    東     23.1%
13   福山     G      23.1%
14   福山     I      22.6%
15   三原           21.0%

県平均               18.7%

アンケート回答率Best15
(2017年度に行った5回の全会員対象のアンケートの平均回答率)

順位 支部 地区会名 入会率
1    福山     P     27.4%
2    福山     S     26.0%
3    福山     K     25.6%
4     呉     芸南   24.3%
5    福山     D     23.8%
6    福山     F     20.5%
7    三原          19.5%
8   広島東   安芸   18.4%
9   東広島 東広島西 18.2%
10  広島中  中①    17.6%
11   尾道          17.2%
12   福山     G     17.1%
13   福山     E     17.1%
14   福山     A     16.5%
15  広島安佐 安佐C  16.3%

県平均 12.6%
====================

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

同友ひろしま の記事一覧

■分科会会場が決定しました! 青全交までいよいよ1ヶ月を切りました。 全国から2000名を超えるお申し込みをいただき、分科会会場が決定しましたのでお知らせいたします。 見学分科会を除く、市内6箇所の会場で分科会が開催。1…

>続きを読む

県政策委員会(宮﨑基委員長)は、7月1日~20日、会員企業の経営課題と政策要望のアンケート調査を行いました。組織をあげて取り組んだ支部もあり、目標の1,200名を大きく上回る1,425名の皆さんから回答が寄せられました。…

>続きを読む

7月8日(土)エフピコアリーナふくやまのメインアリーナにて開催されました。当日は会員企業と各地区会、福山市のICT出張相談所など合わせて80ブースが出展しました。 各ブースでは、お仕事体験、自社の製品紹介、物販、飲食を通…

>続きを読む

7月22日(土)、呉支部創立35周年記念行事が、記念講演と周年記念式典・懇親交流会の二部構成で開催されました。 ■情報の民主化 新日本造機ホールでの記念講演は、「新時代の経営力」と題して、実業家 堀江貴文氏を講師にお迎え…

>続きを読む
トップヘ