活動レポートNews

「文房具店を残したい~至心(まごころ)経営について~」広島東支部南➃地区会6月例会

報告者:加藤至心堂 代表 加藤 健太郎 氏

 ご家族で経営している加藤至心堂の加藤健太郎氏の体験報告でした。文具店を創業した先々代の言葉を信じて事業を継ぎ、先代の背中を見て経営者として家長としてご自身を鍛えるべく歩んできた半生を振り返りながら、見据えている将来への想いと不安を発表されました。
 同社が掲げる経営理念の三箇条のどれもが「まごころ」の言葉で始まる加藤至心堂。それを体現するかのように、いくつもの場面で丁寧で素直な心が感じられ、例会に同席されていた奥様は、参加者が発する厳しくも温かい意見をひとつと逃すまいと頷きながら筆記していました。

 閉会直前、奥様への感謝を表現した「愛してるぞ」の絶叫。そして、内助の功を讃えるために照れながらの軽い抱擁。そこにいた全員が笑顔を持ち帰った、そんな例会でした。

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート の記事一覧

●日時:2023年11月21日(火) 18:30~21:00 ●会場:ひとまちマルチメディアスタジオ ●参加者:29名(内訳:会員27名/会員候補者1名/オブザーバー1名)     今回の11月例会は…

>続きを読む

11月例会「広島信用金庫と学ぶ、あなたの会社 お金借りれますか?」 開催日:令和5年11月27日 会 場:ひと・まちプラザ 参加者:31人 今回は広島信用金庫お客様サポート部の原野氏と井上氏をお招きして「融資に必要なもの…

>続きを読む

皆さん、こんにちは。ひとつ麦の吉原幸子です。 ゲストの方に、お着物を着用してもらってお話を聞く「幸子の部屋」へようこそ! 今回のお客様は、デザイン会社を経営している、オキデザインの沖宣之さん(中支部①地区)。彼こそ、まさ…

>続きを読む
トップヘ