活動レポート/2019年/12月/News

「事業を元気にする八條メソッド ~経営者の本当の仕事はこれだ!」広島中支部中③④地区会11月例会

報告者:(株)エイトコーポレーション 代表取締役 八條 公貴  氏

 経営指針を作る意味を未作成者に知ってほしいという趣旨により、青年部で名を馳せた八條氏をお招きして熱き報告を受けました。
 会社を無くして落込む祖父母の姿に八條家の再興を誓い、父上と会社を設立したものの苦難に直面し逃げ腰だったとのこと。しかし、同友会で学び、行動することにより経営指針を作るということは自分・社員・地域・会社に対する約束だという想いに辿り着き、「社員は金儲けの道具」と思っていた独裁者的思考から「社員は家族」と大変化を遂げ、災害などによるアクシデントを新たなビジネスに繋げつつ更なる進化を続ける姿を報告して頂きました。

 報告終了後もグループ討論に積極的に関わり、参加者の本気度を確かめるかのように話に耳を傾けている姿に「自分を真の経営者にしてくれたのは経営指針を作るきっかけをくれた同友会。多くの人に指針を作り良い会社を作ってほしい!!」という思いを感じました。自主的に働くことと主体的に働くことの違いや社員の半経営者化など、これからの中小企業の継続にも関わりの深い話もあり、有意義な例会となりました。

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート 2019年 12月 の記事一覧

講師:福山市 建設局 都市部 都市計画課長 佐藤展好 氏  この度の地域内連携推進委員会は、備後学第2講として「地図で見る福山市の現状と未来」~市場原理を利用した都市のコンパクト化の実現に向けて~と題しまして講師に福山市…

>続きを読む

報告者:(株)大田葬祭 代表取締役 大田 由孝 氏、取締役 大田 淑恵 氏  11月21日、初めておりづるタワーにて地区例会が行われました。  ご報告者は(株)大田葬祭の大田由孝氏(代表取締役社長)・淑恵氏(取締役副社長…

>続きを読む

報告者:ワールドネット樫協同組合 理事 木元英治 氏  本年度のG地区会のテーマは「求人」です。11月例会は、特に外国人の雇用について学ぶことにしました。報告者はG地区会員の木元英治さんです。  木元さんは本業とは別に外…

>続きを読む
トップヘ