活動レポート/2019年/12月/News

「前地区会長が語る同友会の良さとビジネスの秘訣 ~なぜオレに聴きに来ない!!~」広島中支部中⑨地区会11月例会

報告者:(株)代本電工 代表取締役 代本 勝也 氏

 11月20日、同友会事務局にて、前地区会長の(有)代本電工代表取締役代本勝也氏を報告者として開催されました。参加者は、地区会から38名、他地区会から1名、オブザーバー3名、合計42名でした。

 中⑨地区会は、仲間づくりも順調に成功し、新しい仲間も増えていますが、忙しい!仕事につながらない!などの理由で積極的に参加していない会員も増えています。そこで、代本氏の報告をもとに同友会活動をどう仕事に活かしていくのか、しっかりと討論する例会づくりを心掛けました。
 代本氏の本音が語られ、参加した会員からも代本氏に対して厳しいツッコミが入り、代本氏の人柄も感じられる熱のこもった例会となりました。
 この例会だけで答えが見つかるわけではないと思います。この例会をきっかけに、各会員が常に同友会での学びをどう仕事に活かしていくのか?という「意識」を持って活動してもらえれば新しい仲間をもっと広げていけるのではないかと感じました。

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート 2019年 12月 の記事一覧

講師:福山市 建設局 都市部 都市計画課長 佐藤展好 氏  この度の地域内連携推進委員会は、備後学第2講として「地図で見る福山市の現状と未来」~市場原理を利用した都市のコンパクト化の実現に向けて~と題しまして講師に福山市…

>続きを読む

報告者:(株)大田葬祭 代表取締役 大田 由孝 氏、取締役 大田 淑恵 氏  11月21日、初めておりづるタワーにて地区例会が行われました。  ご報告者は(株)大田葬祭の大田由孝氏(代表取締役社長)・淑恵氏(取締役副社長…

>続きを読む

報告者:ワールドネット樫協同組合 理事 木元英治 氏  本年度のG地区会のテーマは「求人」です。11月例会は、特に外国人の雇用について学ぶことにしました。報告者はG地区会員の木元英治さんです。  木元さんは本業とは別に外…

>続きを読む
トップヘ