活動レポート/県西部エリア/県西部エリア全体/News

「経営者としての終活~会社のミライのカタチ」広島西支部佐伯地区会

報告者:宮原産業(株) 代表取締役 宮原 正典 氏

 経営をする以上、経営者としての終活(事業承継)の問題は、避けては通れません。
 報告者である宮原氏には、中学生以下のお子様が3名いらっしゃいますが、すべて女の子であり、また会社には多額の借入もあり、会社のミライのカタチをどのようにすべきか非常に悩まれています。
 本例会においては、最初に宮原氏に、最近の一般的な事業承継の傾向や自身の悩みを報告していただき、その後、司会である新田氏より参加者に質問を投げかけていただく形で全体討論を行いました。
 参加者の方からは、普段なかなか聞けないような事業承継を絡めた近況(ナマの声)を聴くことができ、参加者同士の距離感が縮まるとともに、お互いに参考になる意見が多かったため、参加された皆さんが今後事業承継を考える上で、非常に有意義な例会になったと思います。

 

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート 県西部エリア 県西部エリア全体 の記事一覧

三原会長の振り返りによる、組織づくり、組織運営による学びの報告があり、自社に立ち返り気づきが多くあったとのこと。来季に向けての抱負も力強いものでありました。中2をより良くするために議案書も決意の現れと感じられ、仲間と意思…

>続きを読む

皆さん、こんにちは。ひとつ麦の吉原幸子です。 ゲストの方にお着物を着用してもらってお話を聞く新企画「幸子の部屋」へようこそ! 栄えある最初のお客様は、訪問介護事業を行っておられる、スマイリーここあ(株)の森川麻衣さん(中…

>続きを読む

4月初旬の2日間から3日間にかけて、新入社員研修が広島(25社60名)、福山(19社34名)、呉(18社26名)の3会場で開催されました。 同友会の新入社員研修は、参加企業と求人社員教育委員会が実行委員会を立ち上げ、共同…

>続きを読む
トップヘ