同友ひろしま/2022年/11月/News

「経営指針できるまでセミナー」呉支部

10月14日、16日の2日間、呉支部恒例の「経営指針できるまでセミナー」が開催されました(参加者9名)。この行事は、数年前に丸山先生の経営指針セミナーのフォローの位置づけでスタートした行事です。  

1日目は、発表会編。これまで作成に取り組んでこられた㈱呉ダイヤ 専務取締役 間賢一郎氏が、社内で発表する前の「プレ」として、経営指針書を発表されました。経営理念や将来ビジョン、自社の存在領域をどこに置くか等、自らの熱い思いを語りました。  
発表の後は、参加者からの質問やアドバイスが間氏に寄せられました。「自分が社員の立場ならこう感じる」「この部分の本当の想いは何か」など、経営者目線や社員さん目線で感じた事など、アドバイスや意見交換が印象的でした。  

2日目は、参加者各々が、会社の資料とパソコンを持ち込み、終日、自社のことをじっくり考える時間です。たとえ筆が止まったとしても、同じ参加メンバーから質問やアドバイスが入ります。そこから気づいたことをまた文章に整理していく。そういう作業を一日かけて行いました。  

一人だとなかなか進みにくい経営指針書の成文化ですが、同じ経営者との「切磋琢磨」の場で練り上げていく。これがこのセミナーの特徴です。 

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

同友ひろしま 2022年 11月 の記事一覧

色めく~尾関山公園~(三次市) 朝晩めっきり冷え込んできました。桜の名所としても有名な尾関山公園でも美しい紅葉が見られました。もうすぐ雪の季節です。 <今月の題字> 柳原 邦典 氏 (株)広島精機 代表取締役(副代表理事…

>続きを読む

報告者:(有)広島ピーエス 代表取締役 宮原 和樹 氏(東広島) 経営理念 ・私たちは、搬送に関わる事について、時代のニーズを読み取り、お客様の課題解決を支援し 満足度の向上に貢献します。 ・私たちは、お客様と共に喜びを…

>続きを読む

10月20日~21日に第7回人を生かす経営全国交流会が徳島市で開催されました。同交流会は2年前に行われる予定でしたが、新型コロナウイルス感染症防止のために延期。今年晴れて完全リアルで開催が実現しました。 交流会1日目は、…

>続きを読む
トップヘ