同友ひろしま/2022年/11月/News

人を生かす経営全国交流会in徳島 「企業変革がつくる、新しい世界へ」 ~広島から13名が参加~

10月20日~21日に第7回人を生かす経営全国交流会が徳島市で開催されました。同交流会は2年前に行われる予定でしたが、新型コロナウイルス感染症防止のために延期。今年晴れて完全リアルで開催が実現しました。

交流会1日目は、加藤中同協副会長(㈱エイベックス 会長)問題提起に続き、日鐵鋼業㈱ 代表取締役 能登伸一氏(広島)と㈱シケン 代表取締役 島 隆寛氏(徳島)の実践報告がありました。  
日鐵鋼業㈱の能登氏の報告では、「日鐵内総幸福」の実現に向けた、「見える化」「聞くコミュニケーション」「還元」について紹介がありました。会場は時折笑いも起こりながらも、真摯に社員に向き合って来た能登氏の経営姿勢に参加者一同は熱心に耳を傾けていました。

2日目は中同協の経営労働、共同求人、社員教育、障害者問題の各委員長四名によるパネルディスカッションでした。報告では各社の実践内容の他に、各委員会の視点から、どう人を生かす経営の総合実践を実現していくかを深めました。

交流会は2日間を通して、同じメンバーでグループ討論が行われました。「新卒採用は続けているけれど、障害者雇用は出来ていなかった」「経営の話ができる幹部社員を育てたい」などの意見があり、コロナで様々な影響を受けつつも、報告と討論を通して、人を生かす経営の大切さを改めて実感した2日間となりました。

今回、多くの参加者がリアルで全国の仲間と出会い、経営を学ぶ良さを話していました。次回の全国行事は、来年3月2日~3日に長野(一部オンライン分科会を予定)で行われる全国研究集会(全研)です。ぜひご参加ください。

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

同友ひろしま 2022年 11月 の記事一覧

色めく~尾関山公園~(三次市) 朝晩めっきり冷え込んできました。桜の名所としても有名な尾関山公園でも美しい紅葉が見られました。もうすぐ雪の季節です。 <今月の題字> 柳原 邦典 氏 (株)広島精機 代表取締役(副代表理事…

>続きを読む

報告者:(有)広島ピーエス 代表取締役 宮原 和樹 氏(東広島) 経営理念 ・私たちは、搬送に関わる事について、時代のニーズを読み取り、お客様の課題解決を支援し 満足度の向上に貢献します。 ・私たちは、お客様と共に喜びを…

>続きを読む

10月20日~21日に第7回人を生かす経営全国交流会が徳島市で開催されました。同交流会は2年前に行われる予定でしたが、新型コロナウイルス感染症防止のために延期。今年晴れて完全リアルで開催が実現しました。 交流会1日目は、…

>続きを読む
トップヘ