活動レポート/2022年/12月/News

「事業再生屋の事業再生術」福山支部S地区会

報告者:(株)Zen 前岡 範行 氏

日時:12月21日(水)
会場:TAMスクエア(府中市生涯学習センター)
参加者数:33名

同友会歴17年、福山支部を初めとし徳島支部、周南支部に所属され赤字企業の事業再生に向け日々奮闘されている前岡氏の”熱い情熱”と同友会”愛”を感じるお話でした。

前岡氏が手がける事業再生は同友会での学びが基本であり、安易なコストカット(人員整理)のような手法ではなく、あくまでも基本(5S・経営指針作り・IT活用・コミュニケーションなど)の徹底と緻密なSWOT分析によってブラッシュアップされた戦略を構築することで成長軌道に向かわせる手法です。

この前岡氏の激動の5年間の始まりは2017年5月31日の激震とも言える出来事によって転職、後2020年7月に創業へと向かいます。現在複数社の役員を努めながら、40社のコンサル(延べ100社)をされています。前岡氏は自信の人生ビジョンを描き、将来は地元に戻り経営者の育成、事業再生、若手育成そして上場企業が誕生していくことを思い描いておられました。

同友会には共に学び手を差し出してくれる仲間がいること、生かすも殺すも自分しだいと思い知るお話でした。

記:Apple(株) 小川 浩司

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート 2022年 12月 の記事一覧

■とき:2022 年12 月13 日(火)   ■会場:尾道市役所 今回の例会はグループ討論がメインとなり、会員同士のコラボレーションについて熱く討論されました。 討論の趣旨とは違いますが、食品製造業では、材料納品時のパ…

>続きを読む

報告者:社会保険労務士法人テトラ 柳井 一輝 氏 日時:12月21日(水) 会場:市民参画センター・Zoom 参加者数:24名 D地区12月例会は、「あなたはどのように事業承継を迎えますか?」のテーマで、社会保険労務士法…

>続きを読む
トップヘ