活動レポート/2023年/1月/News

中⑨地区会 2023年1月例会報告

素人は無理に自社で求人せず困ったらプロに相談しよう
~求人のプロのノウハウを学んで自社の求人コストを見直そう~
 
報告者:(株)Lateral Marketing Japan 新井 克也 氏
 
 今回は株式会社 Lateral Marketing Japan 新井 克也 氏に例会報告をして頂きました。
新井さんの会社は採用・人事・研修の改善を行う会社で『採用・定着・戦力化』の3つを主に人・組織の活性化事業に取り組むコンサルティング事業をやっております。今回の例会では人を採用するに当たって、気を付けるポイントや面接や履歴書からでは分からない部分などいろいろなお話して頂きました。
 
人を募集している会社は多く、少なからず採用にあたって、良かったり悪かったりしている会社が多く、非常に参考になるお話でした。
 
グループ討論でも採用や社員研修をどの様にされてるのか、会社毎に違いがあり、いろいろ驚きがありました。人員の流出が続く広島ではどこも人材の獲得に苦労している様でありました。
 
文:あさがお乳食 三上 良晃
 
 
 
広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート 2023年 1月 の記事一覧

■講師:日本銀行広島支店 営業課長 栢場 義彦 氏 ■開催日 1月30日(月) ■会 場 同友会事務局+Zoom ■参加者 20名 政策&地域内連携推進&環境経営委員会の合同例会、「どうなる『コロナ禍』・景気動向~変化の…

>続きを読む

と き:1/24(火) ところ:福山ニューキャッスルホテル 参加者:研修生4社5名、スタッフ4名 バリアフリー委員会恒例の若手・新入社員フォロー研修が1/24(火)に福山ニューキャッスルホテルで開催されました。この研修は…

>続きを読む

私たち中小企業経営者は、人材の採用難という構造的な問題を抱えながらも経営を維持・発展させるために真摯な努力を重ねていますが、3年前には米中の貿易摩擦問題や消費税増税問題にコロナ禍が加わり、1年前からはロシアのウクライナ侵…

>続きを読む

■講師:池永経営会計事務所 鉄本 一生 氏(中小企業診断士) ■日時:1月25日(水) ■会場:Zoom 自分がどういう活動をしたいのか、自社は何を目指すのか、さらには何に貢献していきたいのか! 今回の勉強は、中期経営計…

>続きを読む
トップヘ