活動レポート/2023年/2月/News

「もうマックの店長なんて言わせない!サクセスストーリーの始まり」広島東支部南➂地区会

南3地区会の例会発表者は(株)マークスラッシュの代表取締役に昨年 就任した吉岡竜一氏でした。
取締役店長として、同友会に入会して役員を色々と引き受け、会社での社員との付き合い方、業務の改善等、気づいたことを実践していくうちに社長になりたいという願望ができ昨年代表取締役に就任するまでのいきさつと同友会の役員としての活かし方等を笑いを交えて発表していただきました。

(株)マークスラッシュ 代表取締役社長 吉岡竜一氏

開催日 2月28日

開催場所 合人社ひとまちプラザ研修室A・B・C

参加人数 南3地区会54名 他地区会9名 会員候補者5名

zoom開催 なし

社外取締役型例会から急遽体験報告型例会に変更になりました。

報告内容は社長になる迄の同友会との関わりの中で様々な役を引受け役を受ける役得を会員さんに感じて貰い、少しでも役を受けたいと思う会員さんを増やしたい、そんな思いを報告して頂きました。

グループ討論では1.あなたは同友会活動を活かせてますか? 2.例会発表を聞いて自分を成長させるために役員をしたいと思いますか?というテーマで討論し何人かの新会員さんから役員をしてみたいとの意見を貰いました。久しぶりにZOOM無しのオールリアルでの例会をして、活発な意見交換ができたと思います。

記 JH企画 貞金翼

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート 2023年 2月 の記事一覧

2月8日~10日の2日間で、県立広島商業高等学校(以下、広商)の2年生約300名のインターンシップが実施され、同友会の会員企業で80名の生徒を受け入れました。 県立広島商業高等学校と広島エリアのインターンシップの歴史は長…

>続きを読む

講師:(株)ワーキンエージェント 藤原 輝 氏 2月14日、広島エリア求人社員教育委員会では経営者対象の男性育児休暇取得推進に係る広島県の出前講座をハイブリット形式で開催しました。広島エリア以外の支部からの参加もあり、1…

>続きを読む

報告者:(株)コシバ 取締役福会長 小柴 繁美 氏 ■開催日:2月27日(月) ■会 場:クレイトンベイホテル ■出席者:120名 右肩下がりの業界の中、小柴グループは右肩上がりで、スーパーへの出店など規模を拡大されてき…

>続きを読む
トップヘ