活動レポート/2023年/3月/News

「悩みが希望へ変わった瞬間(とき)~ポンコツサラリーマンから社長へ!!!~」|東地区会3月例会

今回は東支部の組織副委員長でもある吉岡氏に報告いただきました!
同友会で得た学び、同友会活動の良さ、仲間づくりの大切さについて改めて認識する例会になり、とても盛り上がりました。
グループ討論も自分を見つめるテーマで、今後どうなりたいかを発表しました。

報告者:(株)マークスラッシュ 吉岡 竜一 氏

【テーマ】悩みが希望へ変わった瞬間(とき)~ポンコツサラリーマンから社長へ!!!~
【日時】令和5年3月10日(金)18時30分~21時
【場所】ひとまちプラザ研修室AB
【参加者】49名(会員21名、他地区会10名、オブザーバー15名zoom3名)

去年社長に就任して東支部の組織副委員長でもある吉岡氏に同友会で得た学びなどの体験報告をしていただき、同友会活動の良さや仲間作りの大切さについて改めて認識していただく事を期待して開催しました。

今の会社に入社して、無理矢理同友会に入会させられ、社長になることから逃げていた”ポンコツサラリーマン”だったという吉岡氏。

そこから同友会活動を経て様々な社長と出会い社長になる決断をした瞬間、社長として会社へと変えていきたいかなど報告していただきました。

最後に本例会に参加してくださった皆様と、携わっていただいた皆様にこの場をお借りして御礼を申し上げます。

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート 2023年 3月 の記事一覧

報告者:(有)アサヒフィルタサービス 代表取締役  宮﨑 基 氏 わが社はフィルタの加工販売を行っています。ビルや店舗、病院などの空調関係で使われています。この商品は、その先に大事なもの、例えばお客様や患者さん、貴重な美…

>続きを読む

約1年前に特別地区会として発足した備北特別地区会。毎月、例会・懇親会などを開催して、学びと交流の輪を拡げてきました。 3月も体験報告例会を開催。㈱敬ちゃん時計店 会長 竹田則之さんの報告に学びました。 経営者はそれぞれが…

>続きを読む

3月2~3日、「第53回 中小企業問題全国研究集会 in 長野」が開催されました。広島同友会からは41名が参加しました。 私が参加した第9分科会の報告者は北海道大学大学院教育学研究院 教授 宮﨑 隆志氏。「ユネスコ『学習…

>続きを読む
トップヘ