新着情報News

更新日2023.04.21

「総会議案書を深める一泊研修」呉支部総会議案委員会

■開催日 3月11日(土)~12日(日)
■会 場 広島エアポートホテル
■出席者 26名

恒例の呉支部総会議案書を深める研修会、このたびは4年ぶりに一泊で開催しました。

大澤支部長の開会挨拶の後、住岡副支部長より「我が社を取り巻く情勢、現状と課題、経営上の力点」と題して問題提起がありました。

次に、令和4年度の活動報告(山崎副支部長)、続いて、各運営委員会・事業委員会、地区会、部会の活動方針案の発表があり、質疑応答形式で深めていきました。

新年度の重点方針は、理事体制1期2年目のため、大きくは変わりません。ただし、新年度は周年記念の節目の年。「支部創立35周年記念行事、県同友会会員数3000名の達成、青年経営者全国交流会(㏌広島)の成功をめざす等、目標を明確にして、必ず達成させましょう」と土居総会議案委員長は問題提起。WBCでも話題となった「ペッパーミルパフォーマンス」を披露。「粘り強く身を粉にして頑張りましょう」とムードを盛り上げます。

その後、「環境変化に負けない企業づくり・新しい企業づくりを支部、地区会、委員会、部会でどう進めていくか」というテーマで、5つに分かれてグループ討論を行いました。

研修の最後は、「理事・役員一丸となって支部を良く、経営に役立つ活動を進めていきましょう」と高下副支部長がまとめました。

研修終了後は、引き続き懇親交流会が開催されました。雲田文化厚生委員長による軽妙な進行により、また、久々のリアルでの交流ということもあり、大いに盛り上がりました。

記 事務局 木下

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

新着情報 の記事一覧

●日時:2023年11月21日(火) 18:30~21:00 ●会場:ひとまちマルチメディアスタジオ ●参加者:29名(内訳:会員27名/会員候補者1名/オブザーバー1名)     今回の11月例会は…

>続きを読む

11月例会「広島信用金庫と学ぶ、あなたの会社 お金借りれますか?」 開催日:令和5年11月27日 会 場:ひと・まちプラザ 参加者:31人 今回は広島信用金庫お客様サポート部の原野氏と井上氏をお招きして「融資に必要なもの…

>続きを読む

皆さん、こんにちは。ひとつ麦の吉原幸子です。 ゲストの方に、お着物を着用してもらってお話を聞く「幸子の部屋」へようこそ! 今回のお客様は、デザイン会社を経営している、オキデザインの沖宣之さん(中支部①地区)。彼こそ、まさ…

>続きを読む
トップヘ