活動レポート/2023年/4月/News

「新会員PR例会~今年度入会のnew Star (主役)たち」広島西支部廿日市地区会

■開催日:4月14日(金)
■会 場:佐伯区民文化センター

■報告者:

椿  菊川 優華  氏

(同)SKY TRYING  池田 喬志  氏

(有)おきな堂  木谷 直子  氏

 pic  戸屋 亮二  氏

 relaxation salon Neru 早野 真代  氏

廿日市地区会ではこの度入会された5名の会員さんのPR例会・西支部の福山正剛先生をお招きしてのグループ討論研修を行いました。PR報告は既存の会員と新入会員が2人バディを組み、報告を作っていき、例会が出来上がるまでに既存の先輩会員にも、新入会の会員にもそれぞれに学びがありました。どう伝えたらよりよく伝わるのか、2人で考え、プレを行い全体で意見交換を行い、有意義な時間となりました。
例会当日も緊張感もあり、笑いありの和やかな空気は廿日市地区には新しい風を吹かせることができたと感じました。

福山先生のグループ討論研修では、ビジョンとPDCAサイクルや、成長の氷山モデルを用いたわかりやすい図解を交え、グループ討論について理解を深めました。実戦のグループ討論まで行った充実した例会の運営から参加し、大変学び多き例会になり、たくさんの方に知ってもらうべきと、増強の意識も高まりました。
記:シャンプーと小顔 岡 なおみ

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート 2023年 4月 の記事一覧

講師:岡崎 隆 氏((株)オーザック 取締役会長、広島同友会相談役) ■失敗は最大のチャンス 新入社員の皆さん本日は入社おめでとうございます。 32年間経営をして感じたことは、失敗は必ずするという事です。私も、とてつもな…

>続きを読む

4月初旬の2日間から3日間にかけて、新入社員研修が広島(25社60名)、福山(19社34名)、呉(18社26名)の3会場で開催されました。 同友会の新入社員研修は、参加企業と求人社員教育委員会が実行委員会を立ち上げ、共同…

>続きを読む

金融庁     監査局 総務課 監督調査室 監督調整官  橋野 永 氏 中小企業庁 事業環境部金融課           課長補佐    茨木 衛 氏 2022年12月、金融庁から「経営者保証改革プログラム」が発表されま…

>続きを読む

報告者:中国シンワ㈱ 代表取締役 太原真弘 氏 (広島西支部) 我社は私の父が、1971年にホテル向け消耗品販売業として創業し、現在はホテル、旅館、病院、医院向け専門総合商社です。今年から新規事業として生口島産レモン果汁…

>続きを読む
トップヘ