活動レポート/2023年/6月/News

更新日2023.05.29

中②会員紹介 (株)さくらホーム 代表取締役 宮永 和幸 氏

信頼できる「本物自然素材」を使った「体に優しい家づくり」がモットー、創業24年のハウスメーカー。
結婚後、子供の「アトピー性皮膚炎」に夫婦で取り組む中、建築資材に注目「食べられる住宅」を目指し独立。

幼少期より建物に興味を持ち、大学で建築を学び、建設会社に就職。
「天然素材の外壁」は初期コストが掛かる反面、長い目で見ると「合成塗料」に比べ耐用年数が長く、体にも優しくメリットは高い様です。

趣味はテニス、最近では「農業」にもハマっているとか。

同友会は(株)EVENTOS 川中英章氏・(株)エコリューション 塩梅泰弘氏の紹介で加入。
「企業理念」・「企業指針」を見直し、より良い会社を作る事を目標にされています。

本社近く丹那町にモデルルームを造り、お客様に体験していただくための各種イベントを開催。
アート作品のワークショップなどを通し、自然素材の家を肌で体感出来そうです。

古民家再生プロジェクトを推進している人の為にも、日々猛進中。

記:㈲Jade 小林 和恵

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート 2023年 6月 の記事一覧

いよいよ開催まで60日を切った広島青全交。 「中小企業はPRが下手」 そんな言葉を受けて、どうすれば広島青全交をもっと盛り上げる事ができるのか? PR委員会が新たに取り組み始めたのがSNSキャンペーンです。 ・公式FBペ…

>続きを読む

パネリスト ㈱タテイシ広美社 会長  立石 克昭 氏(府中市立府中明郷学園 学校運営協議会 会長/広島同友会代表理事) 府中市教育委員会 教育課程研究センター 副センター長  竹内 博行  氏(前府中市立府中明郷学園 校…

>続きを読む

報告者:宮﨑 由至 氏((株)宮﨑本店 会長 中小企業家同友会全国協議会 顧問/三重同友会) 広島同友会50周年事業の第一弾、備北支部設立総会・記念講演・祝賀会を6月30日に三次グランドホテルにて開催しました。警報が出る…

>続きを読む

「高校の先生方と経営者との懇談会」が、東広島支部(6月9日開催、先生方11名・会員24名)と呉支部(6月16日開催、先生方28名・会員28名)で開催されました。以下、各支部での様子をご紹介します。 ■先生方と経営者の熱き…

>続きを読む
トップヘ