活動レポート/2023年/8月/News

更新日2023.09.05

「縁日フェスinどんぐり村~西地区・廿日市地区・西部青年部合同家族例会」広島西支部西地区会

とき:2023年8月27日(日)
ところ:豊平どんぐり村
参加者:84名

夏真っ盛りの8月最後の日曜日、西地区・廿日市地区・西部青年部による「合同家族例会」が開催されました。会場となった豊平どんぐり村は、広島市内とは違って、吹く風に涼しさを感じられます。屋根付きの多目的スペースは天井が高く、広々として、バーベキュー台や人数分のテーブル、縁日の出しものを並べても余裕の広さ。このスペースの横には芝生の広場もあり、子供たちが参加する合同例会にはピッタリの会場でした。

今回の例会実行委員は20名以上になりましたが、みんなが協力してこの日のための準備を行い、当日の会場設営や火起こしなども、とてもスムーズに準備が整いました。そして、午前10時30分、同友会3つの目的唱和をして、いよいよ例会スタート。

バーベキューコーナーでは、肉や魚介が次々と炭火で焼かれ、縁日コーナー午前の部では、めだかすくい、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、氷宝探し、ドローンお菓子すくいに子供も大人も大はしゃぎ。午後の部は、ストラックアウト、リラクゼーションコーナー、かき氷と、縁日コーナーは終始賑わっていました。

途中、にわか雨が降りましたが、屋根のおかげでまったく問題ありませんでした。直射日光も雨も防いでくれた屋根に感謝!

みなさん、普段の例会とは一味違う家族例会の雰囲気の中で、リラックスして笑顔で会話を楽しんでおられたのがとても印象的でした。実行委員会で「増強の『強』をがんばろう!」と話していたのですが、その目的は十分達成できたような気がします。この例会の雰囲気をもっともっと会員同士で共有して、(ちょっと気が早いですが)来年の参加者増につなげていきたいと思いました。

記:(株)アクト 原田 和志

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート 2023年 8月 の記事一覧

■報告者:行政書士藤井吉彦事務所 藤井 吉彦 氏 ■日 時:8月23日(水) ■会 場:参画センター ■参加者:12名 まず行政書士の藤井氏が事前に求人勉強会で学ばれた、「応募したくなる企業とは」をレクチャーしてもらいま…

>続きを読む

■報告者:(株)ACCORD 梶原 亜紀 氏 ■日時:8月23日(水) ■会場:ローズコム ■参加者数:46名 地域の未来のために活動している事業について自身で説明させていただいた上で、今後の事業拡大に向けて、グループ討…

>続きを読む
トップヘ