同友ひろしま/2023年/10月/News

今年は、たちまち簡易登録してみようや!Ver.2 企業変革支援プログラム登録月間11~12月

2023年もあと2か月あまりとなりました。今年一年の経営の振り返りに、『企業変革支援プログラムVer.2』をやって、e.doyuに回答を登録しませんか?

昨年10月に新しくなった『企業変革支援プログラム』は、STEP1とSTEP2が合体して、『ver.2』の1冊になりました。さらに時代の変化に合わせて、大きな項目が増え、設問数は22問から26問に変化。

「何だか難しくなったよね…」という声も聞かれます。丁寧に取り組むと、確かに手ごたえのある内容になっています。県経営労働委員会でも、この点を議論しました。

そこで、皆さんにご提案です。2023年は「簡易登録してみようや!」。変わったとはいえ、一部分です。大半が前と同じ質問です。県経営労働委員会では以下の手順で活用をおすすめしています。
 1.本『Ver.2』を買う
 2.P12を開いて、26個の質問に直感で回答する
 3.e.doyu『企業変革支援PG Ver.2』から自社データを登録後、『一括登録画面登録へ進む』をクリックして、回答を一気に登録(後で修正可)。
 4.画面の一番下「2023年の回答として登録する」を選択し「登録」ボタンをクリック!
 5.回答した26の項目の中からひとつだけ今後1年かけて取り組む項目を決める。
 6.その項目の本文解説を読んで、具体的な取り組みを考えて、実践!

定期的にVer.2を使って取り組んだ変化を確認し、PDCAサイクルを回してより良い会社にしていきましょう。

(記:事務局 青芝)

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

同友ひろしま 2023年 10月 の記事一覧

9月14日(木)~15日(金)で、青年経営者全国交流会(以下、青全交)が開催されました。 同全国行事が広島で開催されるのは1984年の第12回以来、39年ぶりです。参加者は47同友会と中同協から2,500名。過去最大規模…

>続きを読む

報告者:川野 登美子 氏 (かわの和み 代表 広島同友会相談役(元代表理事)) 平和公園にある「原爆の子の像」をご存じですか。公園の少し北側で、少女が折り鶴を掲げた像です。まるで未来に向けて大きく羽ばたく命を象徴している…

>続きを読む
トップヘ