活動レポート/2023年/10月/News

「自分の想いは画面の向こうに伝わっていますか? ~同友会の仲間を素材にリアルに自分や自社のアピールを考えてみる~」広島中支部青年部会

■報告者:FIT FIELD 上野 薫 氏、ニカニカデザイン 光畠 麻貴 氏
■日時:10月26日
■会場:ひと・まちプラザ
■参加数:27名(オブザーバー7名)

10月例会ではFIT FIELD 上野さんとニカニカデザイン 光畠さんのお二人に報告をしていただきました。

それぞれの事業について自己紹介ののちに、Instagramをもっと有効に活用したい上野さんの現状と悩みについて、光畠さんがアドバイスを送る形で討論形式の報告が行われました。

グループ討論は、「自社もしくは自身がどのように思われたいですか?それをうまく発信出来ていますか?」をテーマとしてSNSを利用している・利用していないそれぞれの層が混在する中で、熱心な討論が行われました。

いままでSNSを活用することがほぼ無かったのですが、今回の例会を通じてSNSを活用する際には、どのような目的をもって運用するのか、また目標に近づけているのか分析するなど、SNSを活用について学べる機会となりました。
また、上野さん、光畠さんがどのような事業・活動されているのか改めて知ることができる良い機会となりました。

記:(株)新中央交通 松田 泰典

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート 2023年 10月 の記事一覧

■開催日:10月21日(土) ■会 場:ビューポートくれ ■参加者:20名 「呉市中小企業・小規模企業振興条例(以下、条例)実践シンポジウム」が、呉市主催(同友会呉支部共催)で開催されました。このシンポジウムは、条例の実…

>続きを読む

■報告者:デイジー(株)  代表取締役社長 齋藤 幸恵 氏 ■開催日:10月20日(金) ■会 場:ローズコム中会議室 ■参加者数:53名 齋藤氏は障がいを抱える方のための就労支援事業をされています。 この障がいを抱える…

>続きを読む
トップヘ