活動レポートNews

事業承継税制について~尾道支部政策環境委員会

■講師:中国経済産業局 産業部 中小企業課 榎 麻衣 氏

中小企業における事業承継を少しでも円滑に進めてもらうため、本年度より大幅に改正された事業承継税制について、中国経済産業局の榎様に解説をして頂きました。本税制の概要、改正された部分の詳細、注意すべき点等、ポイントを絞って分かりやすく丁寧に話して下さいました。質疑応答も活発に行われ、最後に出席したメンバーの自社での事業承継の現状等についても聞くことが出来ました。
 事業承継には「資産の承継」と「経営の承継」があると聞きます。今回は「資産の承継」にかかわる勉強会でした。弊社では「資産の承継」の取組み最中のため、取引先銀行様から以前この「事業承継税制」についてのご提案を受けたことがあります。平成30年、さらに税制適用の要件が緩和されたようで、緩和された内容を知るために参加させていただきました。
 今回、緩和されるという内容ですが、まだまだ適用要件を満たす人は限られていると感じました。事業承継にはそれなりに資金が必要で、そのために承継できないケースも多いようです。将来、地域経済の発展や活性化を考えると、海外と比べまだまだ相続税や贈与税の緩和に対して縛りがあるのが現実です。今回の措置内容についても知らなければ何も出来ませんが、知っておくと条件さえ満たせば納税猶予を受けることができます。
 普段の例会で、相続税や贈与税の話をすることはほとんどないのですが、少人数だったため質問をたくさんすることができ、また参加者の自社の状況も聞けて大変勉強になりました。今後も、自分が所属する委員会以外にも興味がある勉強会には参加したいと思います!

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート の記事一覧

とき:2023年8月27日(日) ところ:豊平どんぐり村 参加者:84名 夏真っ盛りの8月最後の日曜日、西地区・廿日市地区・西部青年部による「合同家族例会」が開催されました。会場となった豊平どんぐり村は、広島市内とは違っ…

>続きを読む

報告者:Sen社会保険労務士事務所 野村 周平 氏 日時:8月22日(火) 会場:ビアローゼン 参加者数:73名 8月例会を終えて、純粋に思うことは、報告者の野村周平君はよく頑張った!!ということです。 報告者の野村周平…

>続きを読む

【ベストプロ】 平岡工業株式会社 4代目代表取締役社長 平岡 良介 氏(中②) プロフェッショナル分野:精密金型・自社開発設備設計、製作ノウハウを活かしたものづくりトータルサポートメーカーであり、「ものづくりの力で豊かな…

>続きを読む
トップヘ