活動レポートNews

「経営指針の実践が会社の成長へ~自分が変わり、社員が変わる~」~呉支部広東地区4月例会

広東

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回の例会は地区総会の記念講演「経営指針の実践が会社の成長へ~自分が変わり、社員が変わる~」と題し、福山支部 A地区から㈱エイトコーポレーション 代表取締役 八條公貴氏を招きお話しして頂きました。

 八條氏は同友会に入会する以前は超ワンマン社長だったらしく、現在39歳、今年で会社は10期目。5年前に同友会へ入会されると同時にまずは経営指針を毎晩試案しながら3か月で作成された行動力には脱帽しました。

 しかし初めは自分の私服を肥やすために作った経営指針らしいです。しかし、これは社会・社員との約束だと感じ始め、覚悟と本気で経営に取り組むようになり、経営者自身が変化→社員の変化→会社の変化と繋がり、ひいては業績向上になったと確信されていました。

 社員は38ページある指針書を毎日1ページずつ唱和し、終われば繰り返すといいます。出勤時間が異なる社員は一人でも必ず読んでから仕事に入るという徹底ぶりで、更に月次試算表・決算書の公表を行うと「社員が自ら考え主体的に運営する」→「指示をしない」となり、「社員の半経営者化」が始まり、売上、経常利益も飛躍的に上がられたそうです。

「社員は奴隷」と思っていた社長が今は「社員は家族」と本気で思うようになり、想いが伝播し、結果に繋がり、みんなが幸せになるという図式を正に証明された素晴らしい方でした。

そして八條氏が同友会で学んだことは

①  スピードと行動力

②  小さな約束の積み重ね

③  日々学び変化し続ける

ということでとにかく「お前らチェンジしろ」というように聞こえ、最後まで感動する講演でした。八條社長、本当にありがとうございました。

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート の記事一覧

とき:2023年8月27日(日) ところ:豊平どんぐり村 参加者:84名 夏真っ盛りの8月最後の日曜日、西地区・廿日市地区・西部青年部による「合同家族例会」が開催されました。会場となった豊平どんぐり村は、広島市内とは違っ…

>続きを読む

報告者:Sen社会保険労務士事務所 野村 周平 氏 日時:8月22日(火) 会場:ビアローゼン 参加者数:73名 8月例会を終えて、純粋に思うことは、報告者の野村周平君はよく頑張った!!ということです。 報告者の野村周平…

>続きを読む

【ベストプロ】 平岡工業株式会社 4代目代表取締役社長 平岡 良介 氏(中②) プロフェッショナル分野:精密金型・自社開発設備設計、製作ノウハウを活かしたものづくりトータルサポートメーカーであり、「ものづくりの力で豊かな…

>続きを読む
トップヘ