活動レポートNews

「企業変革支援プログラム勉強会」広島中支部・広島東支部・広島安佐支部合同経営労働委員会

2017-02hennkakuPG3sibu (2)

 1月26日に開催された、広島中支部・広島東支部・広島安佐支部合同の経営労働委員会勉強会に参加しました。テーマは昨年、安佐支部の合同地区例会でも取り上げた、企業変革支援プログラムに学ぶというもので、3支部から40名以上の方が参加されていました。

 広島中支部元経営労働委員長の(株)ウエストヒル代表取締役 西岡 伸悟 氏の入社から事業承継をへて、現在に至るまでの体験報告は、企業変革プログラムの具体的な活用事例を学べるとともに、経営指針づくりの大切さを改めて感じることができ、充実した勉強の機会であったと感じました。
 自社の現状や課題は何か。同友会が提唱する企業づくりにどれくらい近づいたのか。いくつかの質問に答えていくだけで、その状況が星型グラフで確認できる「企業変革支援プログラムSTEP1」の登録・活用について、実際にパソコン(e-doyu)を使って、支援プログラムでの診断を行うとともに、この診断をどう自社の経営指針づくりに役立てていくかという体験もでき、教材購入をしたものの、登録に至っていなかった支援プログラムの活用にむけて一歩を踏み出せたことも参加してよかった点でした。

2017-02hennkakuPG3sibu (1)

 また3支部共催で他支部の方とも交流できたことは非常に新鮮な感覚でした。地区会長として他支部や他地区、部会との共催による例会企画の参考事例としてもアイデアを戴き、来期に向けた例会企画に活用できればとの思いも感じられた勉強会でした。

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート の記事一覧

とき:2023年8月27日(日) ところ:豊平どんぐり村 参加者:84名 夏真っ盛りの8月最後の日曜日、西地区・廿日市地区・西部青年部による「合同家族例会」が開催されました。会場となった豊平どんぐり村は、広島市内とは違っ…

>続きを読む

報告者:Sen社会保険労務士事務所 野村 周平 氏 日時:8月22日(火) 会場:ビアローゼン 参加者数:73名 8月例会を終えて、純粋に思うことは、報告者の野村周平君はよく頑張った!!ということです。 報告者の野村周平…

>続きを読む

【ベストプロ】 平岡工業株式会社 4代目代表取締役社長 平岡 良介 氏(中②) プロフェッショナル分野:精密金型・自社開発設備設計、製作ノウハウを活かしたものづくりトータルサポートメーカーであり、「ものづくりの力で豊かな…

>続きを読む
トップヘ