活動レポートNews

「中堅社員教育とは~人について~」尾道支部求人社員教育委員会

2017-01onomichikyuujinn

 1/23に新しい試みとして中堅社員教育についての例会を行いました。

 当初は社員さんを招いて、経営者とともに勉強して頂くことを考えていましたが、委員会内で話し合いをするにしたがって、課題が出てきました。
 『中堅社員とは、どの立ち位置の社員を指すのか?』入社2年目の社員?5年目以降の社員?管理職クラス?幹部クラス?
 いろいろな意見が出るとともに中堅社員と一括りにするのは難しいのではないかということになりました。しかし、この話し合い自体すごく面白く、これをそのまま例会にしてみようということになりました。例会をつくる例会です。

 討論内容は『中堅社員教育とは・・・』サブタイトルは『人について』です。
 まずは中堅社員の位置づけです。これに関してはいろんな意見が出ましたが、中堅社員と呼ぶのはあくまでも経営者目線で勝手に位置づけしているだけ。言われている本人は中堅社員という認識がないのではないかということです。今回はこれが分かっただけでも大きな前進でした。
 また、フレッシュマンとは違うのは、教育を受けるだけではなく、教育をしなければいけないということも共通の意見として出ました。想像以上に盛り上がり、あっという間に時間が来てしまいました。

今回は経営者だけで行いましたが、来期には社員さんを招いての例会を実施できるように内容を詰めていきたいと思います。
 2月にもこの例会の続きを行いたいと思います。サブタイトルは『お金について』です。また、フレッシュマンで参加された方のフォローアップ研修というものも行ってみたいと考えております。

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート の記事一覧

とき:2023年8月27日(日) ところ:豊平どんぐり村 参加者:84名 夏真っ盛りの8月最後の日曜日、西地区・廿日市地区・西部青年部による「合同家族例会」が開催されました。会場となった豊平どんぐり村は、広島市内とは違っ…

>続きを読む

報告者:Sen社会保険労務士事務所 野村 周平 氏 日時:8月22日(火) 会場:ビアローゼン 参加者数:73名 8月例会を終えて、純粋に思うことは、報告者の野村周平君はよく頑張った!!ということです。 報告者の野村周平…

>続きを読む

【ベストプロ】 平岡工業株式会社 4代目代表取締役社長 平岡 良介 氏(中②) プロフェッショナル分野:精密金型・自社開発設備設計、製作ノウハウを活かしたものづくりトータルサポートメーカーであり、「ものづくりの力で豊かな…

>続きを読む
トップヘ