講演が始まり迫田社長の社員への熱い想いを聞くことができました。
氏は一戸建てを数棟借り、先輩社員と新卒社員を共同生活させ苦楽をともにするだけでなく、食事、生活面だけでなく、社会人としての基本を教え、親御さんからお預かりした大事な社員さんを立派に育て上げ、大切にされているようです。
「社内が全員知り合いになる」を言葉に、社長自ら率先して社員と行動を共にし「お客様のおかげで自分が育つ」職場作りを作り上げていました。
懇親会の席では、他では話せない業界の裏話や、社員さんから聞いたひと言から我々にも人生の教訓として勉強できる事などお話を数多くお聞きすることが出来ました。
活動レポート の記事一覧
(有)狄・SAITO World Pinchos TAKA 取締役副社長 斉藤 稜泰 氏 1991年生まれ 事業内容 飲食店経営 趣味 カーリング スノーボード スキューバ 今回ご紹介するのは、入会10ヶ月を迎えられた洋…
>続きを読む吉田氏は高校の同窓生の先輩からの紹介・西氏は親族の引継ぎ、両氏とも早期に役員になっており、同友会での役員の体験が自分自身と自社への大きなフィードバックに繋がったと実感を込めておっしゃられていました。役員活動が、自らの成長…
>続きを読む私の趣味はつりです。今年の一番の大物は80cmのサワラでした。 クーラーボックスからはみ出しています。つりの醍醐味はあの引きですね。 糸が切れることもあるので、上がるまではドキドキです。 見事、タモに入った時は喜びも最高…
>続きを読むこの行事は2018年度、福山大学から「本学学生に、地元企業の良さや働きがいについて理解を深めさせたいと思い、Bingo Job Lab(備後地区の中小企業経営者と学生の懇談会)を開催いしたく、貴同友会の企業の皆さまのご協…
>続きを読む9月7日、広島エリア社員教育委員会主催の入社3年目を対象とした、社員と経営者が共に学ぶ「3年目・若手社員研修」が、勘田泰邦実行委員長(㈲シンワ技術 代表取締役)のもと、17社25名で開催されました。 研修生が主体的に取…
>続きを読む