活動レポートNews

「経営者の覚悟」 広島東支部南1地区会(Aブロック)

 沖山氏は福富町で酵素風呂を家族とパートの方と商売をされています。20歳の時にバイク事故で右手が不随になり、悶々と人生を過ごす中、酵素と出会います。実家の農業を引き継ぐとともに、体の調子が良くなる酵素風呂を営む決断をします。開業当初、動かない右腕を切断し、酵素に真剣に向き合いました。10年経った今も、生き物である酵素と日々格闘しています。「楽になった」「また来るよ」お客様の笑顔を糧に日々精進されています。「覚悟をもって、商売を始め、好きだからこそできるこだわり」の生きざまを報告していただきました。
 討論はあなたの会社の「こだわり」は何ですか。覚悟やこだわりを持って過ごしていくことが大切だと改めて認識しました。

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート の記事一覧

報告者:(株)ウメソー 代表取締役専務 字室 克彦 氏 日時:3月23日(木) 会場:ひと・まちプラザ 参加者:29名(オブザーバー1名) 中支部青年部の3月例会は、青年部OBでもある(株)ウメソーの字室克彦さんに、自社…

>続きを読む

これぞ The 社外重役会議。次期経営者となる決意をしている小瀬氏にこれまで経験した社長や従業員との衝突、従業員が退職してしまった過去等を赤裸々に報告して頂き、小瀬氏が感じる悩み(主に社内コミュニケーション)について、参…

>続きを読む

報告者:井上法律事務所 弁護士 井上 雅文 氏  開催年月日:2023年3月22日(水)18:30~21:00 開 催 場 所:合人社ウェンディひと・まちプラザ 研修室ABC 参 加 者 数:44名(会場参加:42名 Z…

>続きを読む
トップヘ