活動レポートNews

教えて欲しい!!社員教育ってどうやってるの?~ボトムアップ経営の実践事例を学ぼう!自社の社員教育を語ろう!~広島中支部 中②地区会

 今回の例会は「手芸のマキ 槇下賢氏」手芸業界で広島をはじめ、全国23店舗展開する大手企業に発展している。氏曰く「私は今まで社員教育をした事が無い。これから更に充実した会社にする為には軸となる経営理念が必要不可欠と言うことに気がつき同友会に入会させて頂いた」との事。
 理念については氏自ら社員と共に思案して行く予定だが今回の発表経験により氏自らグループ討論で学ぶ事が出来たとの事。
 「今まで勝手にボトムUP」と言うのはあまり無い事だが 理念を作成する事により氏の愛する会社や社員が如何に成長して行くか注目されている。

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート の記事一覧

ファミリー居酒屋の金子さん、この方を紹介するにはあまりにもスペースが足りない。「起承転結にうまくまとめられるのか…」これが取材をした広報委員一同が感じた感想でした。   いっちょう外観、取材前日は大雪だったため…

>続きを読む

今回のA班担当の例会発表は去年7月例会発表に続き2回目であり、「シン・ケイエイシャ THE SECOND」として、報告者3名の経営者と司会(コーディネーター)」によるシンポジウム形式として、発表させていただきます。 &n…

>続きを読む
トップヘ