中支部青年部では、11月22日(水) 事務局にて11月例会を行いました。例会参加者は現会員22 名OB5名オブザーバー3名の30名でした。
11月例会は、中支部青年部会会員の株式会社ウメソー 代表取締役専務 字室さんに『企業理念を作ろう』~企業理念のない会社は迷子になる!企業理念こそが会社の道しるべ~というテーマでご報告をしていただきました。
企業理念・経営理念の作成の重要性と社内共有の必要性を中心にお話しいただきました。報告の中でも「会社で働いてくれる社員との出会いは奇跡。全国にある企業約400万社の中から1社を選んでくれた。だからこそ社員を大切にしてください。大切にするためには会社の道筋・方向性を示すことが絶対。行先の分からないバスに誰が乗りますか?すぐに全員下車しますよ」という言葉はとても印象的でした。
例会の後半は、経営指針成文化と実践の手引きの『経営理念検討シート』に取り組み、改めて自社の存在意義や社会への役割などを考えていただけたと思います。中支部青年部会で今後経営指針の作成に尽力される方が多数出ることを願っています。
例会終了後の懇親会の参加者も22名と参加率が高く大変盛り上りました。青年部への新規入会者も1名ありました。
活動レポート の記事一覧
シーコム・ハクホー(株) 取締役マネージャー 井上 篤史 氏 1968年生まれ O型 〈事業内容〉 WEB、企画デザイン、印刷 CG・映像制作、WEB広告 〈趣味〉プラモデル、アニメ鑑賞、音楽演奏 南④地区…
>続きを読むとき:2023年8月27日(日) ところ:豊平どんぐり村 参加者:84名 夏真っ盛りの8月最後の日曜日、西地区・廿日市地区・西部青年部による「合同家族例会」が開催されました。会場となった豊平どんぐり村は、広島市内とは違っ…
>続きを読むとき:2023年8月19日(土) ところ:用品名酒センター 参加者:25名 佐伯地区会の8月の例会は毎年恒例、用品名酒センターさんの屋上をお借りして、『オールメンバー同友会(BBQ)仲間と共に楽しもう ~絆をより深く~』…
>続きを読む【ベストプロ】 平岡工業株式会社 4代目代表取締役社長 平岡 良介 氏(中②) プロフェッショナル分野:精密金型・自社開発設備設計、製作ノウハウを活かしたものづくりトータルサポートメーカーであり、「ものづくりの力で豊かな…
>続きを読む