活動レポート/県西部エリア/県西部エリア全体/News

更新日2023.01.31

1月例会報告|南②地区会

甘えた人生への反省~そして私の決意表明~
報告者:J-Bowwy 久保勝照氏

怠慢・放漫・自堕落・無知とまさに4大疾病にかかっているのに本人は気づいていない。
会社を経営する上で、みなさんは健康経営できていますか?

私も思い当たるなあ、と気づかされるそんな例会でした。

報告者の久保さんは、

双子のお兄さんと共にカラオケバーを経営しています。
小学校、中学校、高校とずっとお兄さんと一緒、常に比べられる双子の宿命が嫌だったそうです。

兄とは別の世界で生きて行きたいと思っていました。
25歳のとき、はじめてお兄さんと別の道へ進みます。
子宝にも恵まれ順風満帆でしたが、破産と離婚で第一次転落人生を経験します。

その後約18年長らく離れていたお兄さんと再会します。
お兄さんに広島でカラオケバーをせえへんか?と誘われ、J-Bowwyをオープン。

同友会にも入会し積極的に活動もしていました。
二度目の結婚をし、店の経営も周りから見ると順調で、
何も問題ないかのように見えていました。

しかし

お兄さんも久保さんも経営知識全く無しで
実際は借金を抱え経営は火の車でした。


結果二度目の離婚をし第二次転落人生へと。
その原因となっているのが4大疾病といわれる

怠慢・放漫・自堕落・無知でした。

 

久保さんは過去の自分の失敗や
経営状況を全てさらけ出し再起をかけた発表をしました。

グループ討論では、
「甘えを断ち切る方法」

をテーマに
久保さんへのアドバイスや参加者自身の甘えなど討論し合いました。

現在は同友会会員でもあるお兄さんの奥さん、
㈱プレジャー・クリエイトの井福さんの会社の傘下へ入り再生中です。


6年後には立派な経営者として戻ってきて再度報告をする約束を皆さんの前で行いました。

記 ㈱ムクダ 椋田幸治

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート 県西部エリア 県西部エリア全体 の記事一覧

支部長を拝命して、早1年が過ぎようとしていますが、3月13日からマスク着用が個人の判断となり、コロナ禍も出口が見えてきました。また3月22日WBCで日本代表が世界一になり明るい話題で日本が元気になって、とても嬉しく思って…

>続きを読む

ファミリー居酒屋の金子さん、この方を紹介するにはあまりにもスペースが足りない。「起承転結にうまくまとめられるのか…」これが取材をした広報委員一同が感じた感想でした。   いっちょう外観、取材前日は大雪だったため…

>続きを読む
トップヘ