活動レポート/県西部エリア/県西部エリア全体/News

更新日2023.04.28

東支部青年部 第17回定時総会

目的唱和で垂れ幕がすべて剥がれ落ちるという不吉なハプニングが起こる中、青年部では4月6日に定時総会が行われ、昨季部会長を務められた神農会長の開会から始まり、活動報告と会計報告・役員改正の承認を経て、今期の新部会長を務められる河口さんにバトンタッチしました。

河口新部会長の活動方針は「scrap&build(破壊と創造):意識が変われば世界が変わる」をテーマに、新しい価値観を創造するためにこれまでの見方や凝り固まっている考え方を破壊する“創造的破壊”に挑戦する1年としています。

昨季に大幅に増加した新会員さんは新しい価値観を持った方々ばかりで可能性を持っています。既存会員が無意識に抱いている固まった価値観を壊してお互いに新しいモノを生み出せる、変えていけるようになりたい。そして“全員がクリエイター”という信念のもとにこの1年間の同友会活動を1つの作品として作り上げたいという想いを語りました。

今年度は、青年経営者全国交流会がここ広島で行われるということもあり、会員一人一人の繋がりの強さが大事となる一年となります。そのため、今年は「I to I」と呼ばれる会員同士の1対1のミーティングが導入されます!

ランダムで選ばれた会員同士がランチ・ディナー問わず、様々な形で会いビジョンシートを見せ合いながら今後の展望や将来を語っていくという試みです!これがしっかり達成できると、会員同士の繋がりを補強して増員した東支部青年部の組織力をさらに強くしていけるでしょう!

 

これから1年間、東支部青年部はさらなる飛躍を目指して精進していく所存ですので、新部会長の河口さんを筆頭にどうぞよろしくお願いします。

 

記:アイウイングス(株) 相原 一哉

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート 県西部エリア 県西部エリア全体 の記事一覧

11月例会「広島信用金庫と学ぶ、あなたの会社 お金借りれますか?」 開催日:令和5年11月27日 会 場:ひと・まちプラザ 参加者:31人 今回は広島信用金庫お客様サポート部の原野氏と井上氏をお招きして「融資に必要なもの…

>続きを読む

9月7日、広島エリア社員教育委員会主催の入社3年目を対象とした、社員と経営者が共に学ぶ「3年目・若手社員研修」が、勘田泰邦実行委員長(㈲シンワ技術 代表取締役)のもと、17社25名で開催されました。  研修生が主体的に取…

>続きを読む

11月7日ひと・まちプラザにて中③④地区会D組担当の11月例会が行われました。今回は経営労働委員会の協力のもと「企業変革支援プログラム Ver.2」についての使い方の説明と3人の報告者の方にこのプログラムの中で重点的に取…

>続きを読む
トップヘ