会員の声

(株)fUjitaya 海の味処 藤田屋 安芸津本店
代表取締役 藤田 寛治

変化でなく、常に進化するために!

創業し5年後に会社を設立し、先輩に『会社を興したらこれに名前書くんで』と言われて入ってた同友会。はや12年ほど経ちました。創業してからは、入院・事故・出産・改装などいろいろな出来事もあり何とかやっていました。入会後は誰も言ってくれないような厳しい現実の話して頂いたり、優しい言葉をかけてくださる先輩方に出会え、本当に良かったです。
異業種の方々の教えを自社に落とし込んだり、業界は違えど沢山の情報共有も自社の為になりました。今後も時代に合った進化を遂げるために、各アンテナを張り続けてまいります。

(株)T-Linkタイヤサービス
代表取締役 加藤 泰一

同友会が気づかせてくれた

独立創業して間もない頃、目をギラつかせながら入会したのを覚えています。色々な事に焦っていたし、目が血走っていました。
そんな私に多くの経営者の先輩方が手を差し伸べてくれ、時には優しく時には厳しく丁寧なご指導をしてくださったお陰で、今の私がいると思います。自分のことだけを考えていては成り立たない。
人としてしっかり関わり、良い刺激と良い悔しさを貰いながら経営者としての人間力を高めて行きたいと考えます。

(株)QLサービス
代表取締役 目黒 由成

これからの成長を考える

同友会に入会して、4年目で多くの方の出会いがありました。その中で経営理念を作成し、採用の難しさを知り、多くの学びのなかで会社を進めてきました。しかし、経営するということは非常に難しく奥深く、一人で悩んでもなかなか解決できないことが多いです。
沢山の経営者の仲間と悩みを共有し、切磋琢磨しながら、これからも同友会と共に成長していきたいと思います。

(株)内海機械
代表取締役 内海 和浩

理想と現実

2013年10月、同友会に入会しました。様々な勉強会や交流会を通じて、理想と現実のギャップを埋めるノウハウや、経営指針によるPDCAサイクルの回し方を学びました。同友会で学んだことを自社に持ち帰り、社員と共に即実行に移しました。その結果、 “輝け“経営者大賞2017では、大賞を受賞することが出来ました。