同友ひろしまNews

同友ひろしま 2018年 8月 の記事一覧

●豪雨の当日  呉支部では7月6日(金)は支部理事の皆さんが中同協全国総会(in宮城)に参加されていました。全国総会を途中退席されその日のうちに呉市まで戻った方、大阪や京都で一泊された方。翌日の交通の便に切り替えられた方…

>続きを読む

企業は違えど、同期の仲間 「共に育つ関係」が、これからも続くことを  梅雨が明け、本格的な夏が始まろうとする七月、今年も広島・福山の2会場で新入社員フォロー研修が開催されました。広島会場:7月2日開催・28社88名、福山…

>続きを読む

講師:税理士法人 若宮&パートナーズ 代表社員  若宮 克彦 氏  7月26日、西支部オープン例会では、事業承継をテーマに今年度改正された税制改正についての講演が開催されました。 ■画期的な税制改正  これまでの税制では…

>続きを読む

 今年の県環境経営委員会の方針の柱は、実践事例に学ぶこと。今回は「全国総会の後はエネシフツアー」を合言葉に、7月の全国総会後、福島同友会の会員企業2社を訪問しました。  訪問先は、DOYU―ECOの大賞を受賞したこともあ…

>続きを読む

■高付加価値の提供  ユダ木工は木製の玄関ドアを作っており、2024年には創業100周年を迎えます。元は建具屋でしたが、父の代からカタログ販売を始めて今も続いています。しかし、木製玄関ドアの業界に大手建材メーカーが参入し…

>続きを読む

「新卒採用に向けた求人勉強会」を6月から8月にかけ3回シリーズで広島・福山・呉の各支部で開催しました。  各支部で採用活動に必要な情報について足並みを揃えるため、県求人社員教育委員会がカリキュラムを統一化しました。  1…

>続きを読む

「楽しく増やそう我らの仲間」。以前、会員増強活動のスローガンとして使っていた合言葉です。苦行のような増強ではなく、取り組むことで会が活性化するような会員増強活動を進めて参りましょう。 さらなる発展をめざそう  昨年の総会…

>続きを読む
トップヘ