■「少人数総会」として開催 雨がしとしと降っていました。去る5月18日、リーガロイヤルホテル広島にて、第48回定時総会が開催されました。今回は新型コロナウイルスの感染防止のため、「少人数総会」として開催、当日会場へは3…
>続きを読む同友ひろしま 2020年 6月 の記事一覧
㈲メタルワーク福山 代表取締役 大植 栄 氏(福山支部) コロナウイルスの感染症対策で、多くの会員企業が大きな影響を受けています。それを突破するアイディアはないのか…。そこで過去にあったバブル崩壊やリーマンショックな…
>続きを読む桒田三秀税理士事務所 所長 桒田 三秀 氏(福山支部) ■業界による影響差が顕著 今回のコロナ禍は、業種ごとに影響の大きさが違うのが顕著です。飲食・イベント関連、理美容・接骨・整体・マッサージなどが、非常に大きな影響…
>続きを読む社会保険労務士法人たんぽぽ会 瀬川徳子 氏(広島安佐支部) 事務局から「一つの会社もつぶさない!一人の解雇者も出さない!」という連絡は、背中に電流が走るほどの事でした。私は支部長時代、役員としてご尽力されていた会員か…
>続きを読むきっかけは、取引先から新型コロナウイルスの感染者が出たことです。 外出できない日々が続き、仕事自体も減り時間が余っていた時、3Dプリンタでフェイスシールドを作れることを知りました。インターネットで「A4クリアファイル…
>続きを読む自動車部品販売事業を行う堀越車体㈱は、新型コロナウイルスの影響を受けても頑張っている医療従事者や会社、地域を応援するため、「チャリティ・プリント」という活動を行っています。この活動は、地域を明るくする応援メッセージを車…
>続きを読む