真道山千本桜(江田島市) 桜前線は県内を海から山へと駆け抜けます。海に囲まれた江田島市の桜の名所のひとつが桜並木の真道山千本桜。ピンクのトンネルの先には海が見えます。 広島県内、特に県北地域で共に学ぶ仲間を増やしてい…
>続きを読む同友ひろしま 2022年 の記事一覧
コロナ禍で大きく落ち込んだ経済活動は一進一退を繰り返しています。今年1月にはオミクロン株が急拡大、広島県は1月9日から蔓延防止措置に入り、人の動きが制限されました。また、石油製品を始めとする原材料の高騰や半導体などの入…
>続きを読む■映クラ㈱ 代表取締役 山西健三氏 障害者雇用は全体で11名、特別支援学校からは3名採用しています。 中古車販売の店舗で働くO君は2015年に入社しました、現在は洗車や車内の清掃、在庫車の管理等をしています。勤務し…
>続きを読む講師 経済評論家 三橋 貴明 氏 京都大学大学院教授 藤井 聡 氏 2月18日(金)、広島安佐支部2月オープン例会が、経済評論家 三橋貴明氏と京都大学大学院教授 藤井 聡氏を講師に…
>続きを読む報告者 ㈱ツインズ 代表取締役 田中 透 氏 (東広島支部長) 2月18日、オンライン(Zoom)にて東広島支部オープン例会が開催され、74名が参加。以下は報告要旨です。 ■創業時のしょうゆ焼き飯 私は1965…
>続きを読む去る1月25日、2022年度の「大学・短大・専門学校の先生方との共育懇談会」を開催しました。昨年度に引き続き、オンライン開催です。 この懇談会の目的は二つあります。 一つ目は、学校での就職支援、企業での社員教育、立…
>続きを読む去る2月22日、幹部社員研修がオンライン形式で開催され、㈲第一コンサルティング・オブ・ビジネス 丸山博氏を講師にお迎えし、研修生25名と経営者22名が一緒に参加して学びました。 自社を取り巻く情勢をきちんと認識する力…
>続きを読む講師:広島県商工労働局 働き方改革推進・働く女性応援課 課長 兼田みゆき 氏 去る1月24日、Zoomにて、女性活躍推進セミナー2021第1回を開催いたしました。本セミナーでは、「女性活躍推進」はなぜ必要なのか、企業…
>続きを読む2月5日、Zoomにて今年度2回目の全県地区会長交流会が開催され、地区会長、支部長ほか72名が参加しました。今回の交流会は、来年度の地区会長候補の方々を励ます意図で企画されました。 3名の方々から問題提起をいただきま…
>続きを読む去る2月17日・18日、「第52回中小企業問題全国研究集会 in 大分」が開催されました。45同友会と中同協から471名の参加、広島同友会からは9名が参加しました。 私が参加した第2分科会の報告者は、㈱ 東和 代表取…
>続きを読む