報告者:宮﨑 由至 氏((株)宮﨑本店 会長 中小企業家同友会全国協議会 顧問/三重同友会) 広島同友会50周年事業の第一弾、備北支部設立総会・記念講演・祝賀会を6月30日に三次グランドホテルにて開催しました。警報が出る…
>続きを読む活動レポート 県北エリア(備北特別地区会) の記事一覧
6月30日(金)三次グランドホテルにて備北支部設立総会が開催されました。県下10番目の支部の誕生です。 当日は警報が出るほどの悪天候にもかかわらず、来賓27名、報告者の宮﨑さんご夫妻、広島同友会の9つの支部から47名、備…
>続きを読む広島同友会創立50周年の今年、6月30日に備北支部設立総会を開催します。 そもそも「空白地域に会の学びの場を」と、立石代表理事にリーダーをお願いして、県理事・組織委員会の皆さんに参画いただいて2019年9月よりオープン例…
>続きを読む三次市内に4店舗を展開する「三次フードセンター(三田武志代表取締役、備北特別地区会)は、3月に広島市中区中島町に初の店舗をオープンしました。県北の野菜や加工品の品ぞろえを充実させ、アンテナショップの役割もめざしています。…
>続きを読む約1年前に特別地区会として発足した備北特別地区会。毎月、例会・懇親会などを開催して、学びと交流の輪を拡げてきました。 3月も体験報告例会を開催。㈱敬ちゃん時計店 会長 竹田則之さんの報告に学びました。 経営者はそれぞれが…
>続きを読む『企業変革支援プログラム』ver.2勉強会 もっといい会社づくりを進めよう!
解説:中同協経営労働委員会副委員長 吉武恭介 氏 (ワコウクリーンサービス㈱ 代表取締役・徳島同友会) 昨秋に改訂された企業変革支援プログラム。2月21日に中同協経営労働副委員長で改訂プロジェクト担当の吉武恭介さんを解…
>続きを読む2月8日、2023年度の「大学・短大・専門学校の先生方との共育懇談会」をオンラインで開催しました。 この懇談会の目的は二つあります。一つ目は、学校での就職支援、企業での社員教育、立場は違いますが現在の若者を育てる課題を抱…
>続きを読む2022年度全県女性部会交流会 「七転八倒は自分磨き~経験が未来の扉を拓く~」
報告者:(株)文華堂 取締役会長 伊東 由美子 氏((株)華苑 代表取締役)(広島中) 2022年度全県女性部会交流会を、2月7日、TKPガーデンシティPremium広島駅北口・Zoomにて開催しました。今年度の設営は…
>続きを読む