「2021 年度中支部青年部活動指針発表」広島中支部青年部会 県西部エリア全体/5月/経営改善勉強会/新着情報 2021.06.25 2021年5月の中支部青年部例会は、今期の活動方針発表をZoom にて開催しました。 青年部は41歳までと有限であるため増員されないと人数は減る一方。今期は期首20名開始と少人数での会運営を余儀なくされています。そこ… >続きを読む
「高校求人勉強会~新規高卒者の採用ルールと求人の実態について知ろう」福山支部求人社員教育委員会 県東部エリア/5月/経営改善勉強会/求人・社員教育活動/地域内の連携推進/新着情報 2021.06.25 講師:広島労働局ハローワーク福山 職業相談第4部門 奥下 裕斗志 氏 広島県立福山商業高等学校 進路指導主事 福岡 正成 氏 5月24日(月)に、高校求人の勉強会を開催しました。講師には広島労働局 … >続きを読む
「経営基礎講座(財務編)」呉支部経営労働委員会 呉・県中部エリア/5月/経営改善勉強会/新着情報 2021.06.24 経営基礎講座「財務編」を開催し、講師の山下敦史税理士事務所 代表 山下敦史 氏に「経営指針成文化と実践の手引きの活用」のお話し頂きました。 最初に、経営指針成文化と実践の手引きを基に経営計画の意義と必要性についてお話… >続きを読む
第49回定時総会 記念講演「Human First! ~『人』が真ん中の経営をめざして~」 6月/5月/経営改善勉強会/新着情報 2021.06.24 講師 広浜泰久 氏(㈱ヒロハマ 代表取締役会長) (中小企業家同友会全国協議会 会長) ■同友会で大切にしてきたこと 先ず、同友会で会の役を頼まれた場合は、絶対引き受けることをおススメいたします。役に就くと、学び… >続きを読む
第49回定時総会(県総会)を開催 コロナ対応「レベル4」の下、少人数総会として開催、すべての議案を承認 6月/5月/新着情報 2021.06.24 5月18日、リーガロイヤルホテル広島にて、第49回定時総会(県総会)を開催しました。5月10日の第12回県理事会にて、コロナ対応「レベル3」に対応し、正副代表理事他、総会議事に役割のある会員だけが会場に集合し、総会議事… >続きを読む
「会員増強の誓いを新たに ~全県地区会長交流会を開催」 6月/5月/新着情報 2021.06.24 5月28日、オンラインで、全県地区会長交流会を開催しました。地区会長は36名中25名、支部長は9名中8名が参加しました。 通常は毎年3月に行うこの会合ですが、コロナ禍で集合しての開催ができずにいましたので、この時期に… >続きを読む
「僕の行動力と挑戦を聴いてください〜積極的な言動で自身を変える〜」福山支部A地区会 県東部エリア/5月/経営改善勉強会/新着情報 2021.06.24 ■報告者:㈱ウェルストン 石井 純平 氏 5月例会は、「僕の行動力と挑戦を聴いてください」〜積極的な言動で自身を変える〜をテーマに石井純平氏の発表でした。 冒頭、石井氏は5〜6年の経営の中の精一杯のことを発表すること… >続きを読む
「リモートでも学びを得る」呉支部青年部会 呉・県中部エリア/5月/経営改善勉強会/新着情報 2021.06.24 青年部5月例会は、会員間の関係づくりを、これからの会活動のきっかけとなる「自己紹介」例会を開催しました。 今期は、事務局とZoomを併用した例会運営を考えておりましたが、ステージ4対応のため、Zoomのみとしました。… >続きを読む
「10年後の業界図鑑〜あなたはどっちに攻める?〜」福山支部F地区会 県東部エリア/5月/経営改善勉強会/新着情報 2021.06.24 報告者:榊原幹弘税理士事務所 榊原 幹弘 氏 スマイルコネクト㈱ 片岡 晋英 氏 ㈲東洋自動車商会 佐藤 公泰 氏 5月のF地区例会は緊急事態宣言中ということもあ… >続きを読む
「柳井労務士に聞く〜社員が輝く環境づくり〜」福山支部D地区会 県東部エリア/5月/経営改善勉強会/新着情報 2021.06.23 講師:社会保険労務士法人テトラ 柳井一輝 氏 D地区5月度例会は社会保険労務士法人テトラの柳井一輝氏による「柳井労務士に聞く」〜社員が輝く環境づくり〜というテーマで報告して頂きました。 まず職場ルール(就業規則)の役… >続きを読む