「自社の強みを通じて、SDGsを考えよう」広島東支部安芸地区会 県西部エリア全体/6月/経営改善勉強会/地球環境への取り組み/新着情報 2021.08.08 講師:広島信用金庫 お客様サポート部 企業成長サポート室 副課長 弥政 泰宏 氏 (株)Taisei 営業部課長 村重 純也 氏 SDGs・・・耳にした事はありました、バッジも見た事があり知っておりましたが、率直… >続きを読む
「部会長を通して会社も成長~不離一体の極意を伝えます~」広島中支部青年部会 県西部エリア全体/6月/経営改善勉強会/新着情報 2021.08.07 報告者:(株)ナカオカ 取締役 中岡 英也 氏 2021 年6月の中支部青年部例会は、(株)ナカオカの中岡英也氏に報告して頂きました。中岡氏は経営指針書を作成するために同友会に入会して以降、経営労働委員会、地区会役員、… >続きを読む
「失敗から行動へ・伝える」尾道支部青年部会 県東部エリア/6月/経営改善勉強会/新着情報 2021.08.07 報告者:(株)ライフナビ・アイ 専務取締役 畑 翔 氏 6月例会では、(株)ライフナビ・アイの専務取締役、畑翔(はたかける)氏に報告をしていただきました。「失敗から行動へ・伝える」というテーマで、身の回りの大切な人や社… >続きを読む
「お悩みコンサルテーション」福山支部I地区会・K地区会合同6月例会 県東部エリア/6月/経営改善勉強会/新着情報 2021.08.06 報告者:松永タクシー㈱ 黒瀬知賀子 氏 行政書士藤井吉彦事務所 藤井 吉彦 氏 森海運㈱ 森 龍一 氏 ㈱サード 三島 進 氏 今月の例会は、I地区との合… >続きを読む
「ブレない軸〜変わらないもの・変わるもの〜」福山支部F地区会6月例会 県東部エリア/6月/経営改善勉強会/新着情報 2021.08.06 報告者:橘高精工㈱ 橘髙嘉孝 氏 なぜ経営者になったのですか?何のために働いていますか?その問いに初心を忘れていたと考えさせられました。 シンプルで重要な問題提起をしてくれたのは今回の発表者の橘高精工㈱の橘髙嘉孝氏で… >続きを読む
「今の立場と立ち位置〜より良い会社体制とは〜」福山支部P地区会 県東部エリア/6月/経営改善勉強会/新着情報 2021.08.06 報告者:㈱惠木製作所 惠木智士 氏 P地区6月例会は『今の立場と立ち位置〜より良い会社体制とは〜』と題し、㈱惠木製作所の惠木智士氏に自社に対する思いと現状の立場と立ち位置を発表して頂き、グループ討論にて「惠木製作所と惠… >続きを読む
「自社の現状を知っていますか?〜企業変革支援プログラムを通じて知る「現在地」〜」福山支部B地区会6月例会 県東部エリア/6月/経営改善勉強会/新着情報 2021.08.05 講師:㈱PAC 錫木健一 氏 B地区6月例会は、講師に㈱PAC 代表取締役 錫木健一氏(副代表理事)をお招きし、「企業変革支援プログラム」を使ってお話しいただきました。 まずは、「企業変革支援プログラム」の概要から始… >続きを読む
「ITの現状」広島中支部中2地区会6月例会 県西部エリア全体/6月/経営改善勉強会/新着情報 2021.08.05 報告者:IT Plus 川口 正 氏 6月17日完全ズームで「IT の現状」について、報告がありました。 発表者のIT Plus川口氏は、マイクロソフトに約20年勤務されていました。IT企業を代表するマイクロソフトで… >続きを読む
「行動こそが変化の原動力」呉支部青年部会 呉・県中部エリア/6月/経営改善勉強会/新着情報 2021.08.04 呉支部長である㈱スタジオアイ 代表取締役会長の相川氏をお迎えし、座談会形式でご報告頂きました。 今回の例会のテーマは、「行動こそが変化の原動力~青年経営者よ、思いつくすべての行動をしているか~」。一番に感じたことは、… >続きを読む
「地域企業が関わるコミュニティースクールが持続可能な地域をつくる」福山支部S地区会 県東部エリア/6月/経営改善勉強会/経営環境改善活動/地域内の連携推進/新着情報 2021.08.04 報告者:㈱タテイシ広美社 立石克昭 氏 S地区6月例会はZoomでの開催で、「地域企業が関わるコミュニティースクールが持続可能な地域をつくる」と題して㈱タテイシ広美社 代表取締役会長 立石克昭氏の報告を頂ました。報告者… >続きを読む