「情勢を知る勉強会」呉支部政策・地域内連携・環境経営合同委員会 1月/呉・県中部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.03.30 ■講師:日本銀行広島支店 営業課長 栢場 義彦 氏 ■開催日 1月30日(月) ■会 場 同友会事務局+Zoom ■参加者 20名 政策&地域内連携推進&環境経営委員会の合同例会、「どうなる『コロナ禍』・景気動向~変化の… >続きを読む
バリアフリー委員会 若手・新入社員フォロー研修 福山支部バリアフリー委員会 1月/県東部エリア/障害者問題への取り組み/新着情報 2023.03.30 と き:1/24(火) ところ:福山ニューキャッスルホテル 参加者:研修生4社5名、スタッフ4名 バリアフリー委員会恒例の若手・新入社員フォロー研修が1/24(火)に福山ニューキャッスルホテルで開催されました。この研修は… >続きを読む
厳しさの中にも薄明りの兆し~変化に挑む アンケートに1227名が回答 3月/1月/調査研究/県西部エリア/呉・県中部エリア/県東部エリア/県北エリア(備北特別地区会)/経営改善勉強会/経営環境改善活動/新着情報 2023.03.30 私たち中小企業経営者は、人材の採用難という構造的な問題を抱えながらも経営を維持・発展させるために真摯な努力を重ねていますが、3年前には米中の貿易摩擦問題や消費税増税問題にコロナ禍が加わり、1年前からはロシアのウクライナ侵… >続きを読む
2022年度第2回「会員企業の経営課題と政策提言についてのアンケート」集計<広島エリア版> 1月/県西部エリア全体/経営環境改善活動/新着情報 2023.03.08 ■実施時期:2023年1月10日~1月31日 ■集計方法:弊会グループウエアe.doyuによる ■回答数:広島エリア 718通/1406名(回答率:51.1%) 広島エリア:広島中・広島東・広島西・広島北支部の会員(広… >続きを読む
「変革期の中期計画の立て方」尾道支部経営労働委員会・女性部会 合同勉強会 1月/県東部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.02.23 ■講師:池永経営会計事務所 鉄本 一生 氏(中小企業診断士) ■日時:1月25日(水) ■会場:Zoom 自分がどういう活動をしたいのか、自社は何を目指すのか、さらには何に貢献していきたいのか! 今回の勉強は、中期経営計… >続きを読む
「決算書の見方をまなぼう!~会社数字に強い経営者になる~」福山支部女性部会 1月/県東部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.02.23 ■講師:(税)桑田会計 桒田 三秀 氏 ■日時:1月20日(金) ■会場:同友会福山事務局 ■参加者数:8名 この度は、数字で会社の状況を理解・把握するためのポイントを勉強することで、参加者それぞれが、自身の会社の改善点… >続きを読む
「採用と人材定着の問題について」福山支部P地区会 1月/県東部エリア/経営改善勉強会/求人・社員教育活動/新着情報 2023.02.23 ■報告:(株)オーザック 岡崎 瑞穂 氏 ■日時:1月19日(木) ■会場:ローズコム中会議室 ■参加者数:11名 35年前の(株)オーザックは、社員平均年齢54才、10人足らずの町工場でした。当初脱3K(きつい、汚い、… >続きを読む
「任せて輝かせる!」呉支部青年部会 1月/呉・県中部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.02.23 ■報告者:(株)西日本電工社 糸谷 亮作 氏 ■日時:1月18日(水) ■会場:呉森沢ホテル ■参加者:59名 青年部1月例会は(株)西日本電工社の糸谷さんに、チーム作りや社員教育をテーマとした体験報告をしていただきまし… >続きを読む
「ライフワークバランスのとれた会社をつくる!」福山支部K地区会 1月/県東部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.02.23 ■報告者:いろはクリエイティブデザイン(株)松本 美樹 氏 ■日時:1月18日(水) ■会場:ローズコム 松本さんは、2021年にHPの制作や運営、Google、LINE更新のサポートなどの事業を創業し、順調に実績を積み… >続きを読む
「直会(なおらい)」福山支部G地区会 1月/県東部エリア/新着情報 2023.02.23 ■日時:1月18日(水) ■会場:福山八幡宮 毎年恒例になっています直会例会を福山八幡宮にて開催致しました。 厳粛な雰囲気の中、今年1年、G地区会員皆さんのご健康とますますの発展を祈願してまいりました。特に出席された皆さ… >続きを読む