「困難こそ、楽しい…ターニングポイントかも」呉支部音戸倉橋・芸南・呉中央・昭和地区会 2月/呉・県中部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.03.31 報告者:(株)コシバ 取締役福会長 小柴 繁美 氏 ■開催日:2月27日(月) ■会 場:クレイトンベイホテル ■出席者:120名 右肩下がりの業界の中、小柴グループは右肩上がりで、スーパーへの出店など規模を拡大されてき… >続きを読む
「数字と戦略を学び、共通言語で語ろう!!」尾道支部青年部会 2月/県東部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.03.31 ■とき:2023年2月25日(土)~26日(日) ■会場:しまなみ交流館 2日間にわたり、数字を学ぶ会、MG例会をしました。 MGとはゲームを通して、会社経営の疑似体験ができます。製造業の会社をモデルに、材料を仕入れ、製… >続きを読む
「I地区に新しい風が吹く」福山支部I地区会 2月/県東部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.03.30 報告者:(株)サンヨーエム 槌井 要 氏 ■日時:2月21日(火) ■会場:タカハシセミナールーム ■参加者数:11名 槌井氏は6年前に先代の社長より仕方なしに社長を引き受け今に至ってます。その事によって、経営はしている… >続きを読む
「やっちゃえ崇義!」福山支部B地区会 2月/県東部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.03.30 ■報告者:福山中央スズキ(株) 塚本 崇義 氏 ■日時:2月20日(金) ■会場:市民参画センター ■参加者数 :48 名 昨年に先代のお父様から会社を引き継ぎ2代目の新体制になってまず改革をした事は給料のベースアップ、… >続きを読む
「五十歳で薬剤師になった 漢の勇気ある決断」呉支部呉南地区会 2月/呉・県中部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.03.30 報告者:(有)ファーストライン 鷹橋 紀幸 氏 ■開催日:2月17日(金) ■会 場:呉森沢ホテル ■出席者:32名 今回の呉南地区会2月例会は「44歳の新入生」~50歳で薬剤師になった漢の勇気ある決断~と題しまして㈲フ… >続きを読む
「経営指針から始まった社長の階段 ~運から実力へ~」福山支部A地区会 2月/県東部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.03.30 報告者:SPECTER(合) 本原 侑治 氏 ■日時:2月17日(金) ■会場:市民参画センタ― ■参加者数:22 名 A地区2月例会では今年度A地区に入会されたSPECTER合同会社の本原氏より、今期地区スローガン「会… >続きを読む
「キャラクター(猫のにゃモン) 尾道観光への取組み」尾道支部 2月/県東部エリア/経営改善勉強会/地域内の連携推進/新着情報 2023.03.30 ■報告者:(株)鉄道広告 池田 頼紀 氏 ■とき:2023 年2月16日(木)19:00 ■会場:SIMA salon・Zoom 尾道支部の2月支部例会の会場はいっとくグループの一つ、『SIMA salon』ということ… >続きを読む
「マネジメントには正解がある」福山支部P地区会 2月/呉・県中部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.03.30 講師:(株)識学 有井 崇 氏 ■日時:2月16日(木) ■会場:ローズコム ■参加者数:20名 「マネジメントのやり方は十人十色だ」「信じられるのは自分の経験だけだ」そんな思い込みにとらわれてる経営の考えの中で意外なシ… >続きを読む
「ずばり、事業承継!~あなたの会社、事業承継について真剣に考えていますか?~」三原支部 2月/県東部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.03.30 講師:広島県事業承継・引継支援センター 酒井 健次 氏 とき:2月15日(水) ところ:イマトスペース 2月の三原支部例会は、「ずばり、事業継承!あなたの会社、事業継承について真剣に考えていますか?」というテーマで、広島… >続きを読む
「社員と社員の働き方改革を実現のものにする!」福山支部S地区会 2月/県東部エリア/経営改善勉強会/新着情報 2023.03.30 報告者:(株)POST 山中 友貴 氏 日時:2月15日(水) 会場:府中文化センター S地区2月例会では、「社長と社員の働き方改革を現実のものにする!」~今、話題の“RPA”が改善に導く~をテーマに山中氏に報告をしてい… >続きを読む