同友ひろしまNews

更新日2018.12.03

会員増強・・・女性会員を増やしたい

代表理事  勝矢 珠容子

 同友会に入って21年になります。当時別の会で求人に困っていると話をすると、同友会に入会したら求人が出来ると云われ入会しました。紹介していただいたその人は、数回会っただけの人でした。しかしその人のお陰で我が社は今あると感謝しています。
 そして今、県理事は新しい期が始まると毎年必ず1名は増強すると申し合せています。周りの親しい人はすでに入会済で、常に達成出来るまでは頭の片隅から離れません。私のように何か課題のある人は…と思い、何年か前には会計事務所にお願いして紹介していただきました。その方とは同友会の事務所で初めてお会いし、入会手続きをしていただきました。今、その方の会社は同友会での学びを生かし大きく立派に成長され、支部の役員をしていらっしゃいます。面識のない方でも思い切って声かけをして良かったと思っています。
 さて来年6月には中同協主催の女性経営者全国交流会が広島で開催されます。現在広島同友会は2577名会員でその中の女性会員は259名、シェア10%です。この機会に女性会員を増やして来年の交流会が大成功出来ればと願っています。女性会員が増え女性役員が増えると広島同友会はもっと活性化出来ると思います。皆様の周りの女性経営者の方へのお誘い、ご紹介をお願い致します。何かの課題を聞き出していただくとそれを解決出来るものが必ず同友会にはあります。
 2019年末には広島同友会の目指す2700名会員達成が出来るようよろしくお願い申し上げます。ある先輩が言われた言葉、「目標は掲げるものではなく達成するもの!」だそうです。

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

同友ひろしま の記事一覧

■分科会会場が決定しました! 青全交までいよいよ1ヶ月を切りました。 全国から2000名を超えるお申し込みをいただき、分科会会場が決定しましたのでお知らせいたします。 見学分科会を除く、市内6箇所の会場で分科会が開催。1…

>続きを読む

県政策委員会(宮﨑基委員長)は、7月1日~20日、会員企業の経営課題と政策要望のアンケート調査を行いました。組織をあげて取り組んだ支部もあり、目標の1,200名を大きく上回る1,425名の皆さんから回答が寄せられました。…

>続きを読む

7月8日(土)エフピコアリーナふくやまのメインアリーナにて開催されました。当日は会員企業と各地区会、福山市のICT出張相談所など合わせて80ブースが出展しました。 各ブースでは、お仕事体験、自社の製品紹介、物販、飲食を通…

>続きを読む

7月22日(土)、呉支部創立35周年記念行事が、記念講演と周年記念式典・懇親交流会の二部構成で開催されました。 ■情報の民主化 新日本造機ホールでの記念講演は、「新時代の経営力」と題して、実業家 堀江貴文氏を講師にお迎え…

>続きを読む
トップヘ