同友ひろしまNews

更新日2016.09.05

ちょっとした話①~中四国初の産業医事務所

08p1 呉支部会員の篠崎保範氏(社会保険労務士事務所フェニックス所長)が、精神科の産業医と連携し、合同会社 アークヘルス産業医事務所を設立されました。法人として同様の事務所を開設するのは中四国でも初になるとのこと。
 「昨年安衛法が改正され従業員50人以上の事業場にストレスチェックが義務化されるなど企業のメンタルヘルス対策の充実・強化が進んでいます。企業の生産性・労務管理上においても、従業員の健康管理の必要性がさらに高まることが予想されます」と篠崎氏。
 「産業医は医療面で、社労士は労務環境の改善でサポートするというベストマッチなコラボで企業の健康管理に応えていく」のがねらいです。
 具体的なサービスは、嘱託産業医の派遣や健康診断・ストレスチェックの結果に基づく保健指導のほか、人事労務・安全衛生などのコンサルティングなども行うとのこと。また、内科系産業医、産業カウンセラー等、提携する専門家のネットワークも構築されており、企業の健康管理にワンストップで対応も可能になりました。
 最後に「企業にとって最も重要なパートナーである社員の健康をないがしろにしていては企業の発展は望めません」というお話が印象的でした。
 お問合せは同所(℡082‐221‐0830)まで。

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

同友ひろしま の記事一覧

■分科会会場が決定しました! 青全交までいよいよ1ヶ月を切りました。 全国から2000名を超えるお申し込みをいただき、分科会会場が決定しましたのでお知らせいたします。 見学分科会を除く、市内6箇所の会場で分科会が開催。1…

>続きを読む

県政策委員会(宮﨑基委員長)は、7月1日~20日、会員企業の経営課題と政策要望のアンケート調査を行いました。組織をあげて取り組んだ支部もあり、目標の1,200名を大きく上回る1,425名の皆さんから回答が寄せられました。…

>続きを読む

7月8日(土)エフピコアリーナふくやまのメインアリーナにて開催されました。当日は会員企業と各地区会、福山市のICT出張相談所など合わせて80ブースが出展しました。 各ブースでは、お仕事体験、自社の製品紹介、物販、飲食を通…

>続きを読む

7月22日(土)、呉支部創立35周年記念行事が、記念講演と周年記念式典・懇親交流会の二部構成で開催されました。 ■情報の民主化 新日本造機ホールでの記念講演は、「新時代の経営力」と題して、実業家 堀江貴文氏を講師にお迎え…

>続きを読む
トップヘ