第16回目を迎える「同友トピア」が、去る9月25日、広島市中小企業会館展示館で開催されました。前回の開催は2009年でしたから、約8年ぶりの再開でした。
今回の大きな目的は「普段の例会などでは、なかなか知ることができない会員企業がどのような事業を行っているのかを深く知り、ビジネスマッチングへ繋げていく。同友トピアをきっかけに様々な場へ出て行くきっかけづくりの場とする」として、企画・運営されました。
参加企業は過去最高の100社、100ブース、広島4支部の会員企業を中心に福山支部や会員外では広島信用金庫や山陽高等学校からの出展もありました。
同友トピアに初めて参加したある会員さんの感想です。「今後、いろんな展示会に出展したいと考えていました。そのための練習も兼ねて参加しました。他社の様々なPR手法や魅せ方が本当に勉強になりました」。
経営者自身の課題、問題意識が企業間ネットワーク構築の出発点となるのではないでしょうか。みずから足を踏み出すことが、ネットワーク構築の第一歩だと感じました。
同友ひろしま の記事一覧
「青全交まであと16日」(8/29現在) <表紙画像> ‘84年の青全交の一場面 2023年 創立50周年をむかえます 集え!燦然(3,000)と輝く広島同友会!~すべては行動することから始まる~ 10月6日に3000名…
>続きを読む■分科会会場が決定しました! 青全交までいよいよ1ヶ月を切りました。 全国から2000名を超えるお申し込みをいただき、分科会会場が決定しましたのでお知らせいたします。 見学分科会を除く、市内6箇所の会場で分科会が開催。1…
>続きを読む