同友ひろしま/2021年/12月/News

同友ひろしまNo.437号(2021年12月20日)

今号は10月5日~6日に行った経営フォーラム2021(延べ参加者約1000名)の記念講演・分科会の内容を中心にお伝えします。

集え!燦然(3,000)と輝く広島同友会!~すべては行動することから始まる~
今年度末、2,700名の会員をめざします(12月1日現在の会員数2,674名)

【題字】藤原 克明 氏 (株)デイ・ディライト 代表取締役 (県経営労働副委員長)

【目次】経営フォーラム2021特集号
基調講演「変化を味方に!!中小企業の底ヂカラ」…2
第1分科会「ヤミ金1億からのベストセラー」…4
第2分科会「かけがえのない地域になくてはならない会社へ!」…6
第3分科会「社員が夢を叶えることができる会社をめざして」…8
第4分科会「BIG勝つ!~『食』で、人の生活や心を豊かに」…10
第5分科会「今だから問う、経営指針書はなぜ必要なのか」…12
第6分科会「会社や社員の成長は経営者の姿勢次第」…14
2年後に始まるインボイス制度とは!?…16
有福温泉の再生~高い志に共感/入会者一覧…17
県理事会報告/データベスト15/会員名簿アプリ…18

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

同友ひろしま 2021年 12月 の記事一覧

報告者 ㈱吉村 代表取締役  橋本久美子 氏 ■社長は明日のメシ担当  ㈱吉村は昭和7年創業、今年で89年になります。私は3代目、2人姉妹の長女で、婿養子を取れと育てられてきましたが、結婚し橋本になりました。吉村の姓は妹…

>続きを読む

報告者:㈱タイ・アンド・ギー 代表取締役 板坂裕治郎  氏 (広島東支部) ■自己紹介  1990年3月4日に一般人が絶対に着ない服だけを扱う洋服屋『タイ・アンド・ギー(広島弁で「かったるい」の意)』を広島市東区牛田本町…

>続きを読む

報告者:㈱ジェイ・スマイル 代表取締役  松下 仁 氏(広島安佐支部) ■脱サラしてオーナーに  学生時代、私はコンビニでアルバイトをしていました。私が働いていた店のオーナーは頼り甲斐があり、高校生の私を戦力として扱って…

>続きを読む

報告者 ㈲シャルダン商会 代表取締役  藤田 哲也 氏 ■代表就任~現在まで 数字と経営者の姿勢の変化  2013年に社長就任をしました。当時、私は常にピリピリしており、社員は私の顔ばかりみて仕事をしていました。そんな経…

>続きを読む
トップヘ