活動レポートNews

「大串流飲食店経営法~最高の右腕とともに補い合って作ってきた組織~」広島東支部南①A地区会

「修竜」を経営されている大串氏に報告して頂きました。プロミュージシャンとしてメジャーデビューされた経歴をお持ちですが、現在は修竜グループ4店舗を経営。
 活気のあるお店「修竜」をどのようにして作られてきたのか。最高の右腕、双子の弟さんと実践されている社員教育や10年飲食店を経営されたなかで成功、失敗したことから大串流の成功するお店の条件についてなどお話して頂きました。
 討論では、大串氏自身も今後の課題でもある「店舗(会社)を任せる人材を育成するにはどのようにすれば良いと思いますか」について討論して頂きました。まめなコミュニケーションと取ること、お店・会社の理念を継承できる資質がある人材か見極めるなど、多数の貴重な意見を頂きました。

広島県中小企業家同友会

このサイトは、「広島県中小企業家同友会」が - 共に学び共に育つ - をモットーに運営しています。

詳しくはこちら

活動レポート の記事一覧

●日時:2023年11月21日(火) 18:30~21:00 ●会場:ひとまちマルチメディアスタジオ ●参加者:29名(内訳:会員27名/会員候補者1名/オブザーバー1名)     今回の11月例会は…

>続きを読む

11月例会「広島信用金庫と学ぶ、あなたの会社 お金借りれますか?」 開催日:令和5年11月27日 会 場:ひと・まちプラザ 参加者:31人 今回は広島信用金庫お客様サポート部の原野氏と井上氏をお招きして「融資に必要なもの…

>続きを読む

皆さん、こんにちは。ひとつ麦の吉原幸子です。 ゲストの方に、お着物を着用してもらってお話を聞く「幸子の部屋」へようこそ! 今回のお客様は、デザイン会社を経営している、オキデザインの沖宣之さん(中支部①地区)。彼こそ、まさ…

>続きを読む
トップヘ